Reference Guide

ストレージ管理サービスの使い
177
ストレージ管理サービスの使い方
Storage Management
コマンドラインインタフェース(
CLI
)では、オペレー
ティングシステムのコマンドシェルからの
Storage Management
の報告、設定
および管理機能を実行することが可能になります。また、
Storage
Management CLI
を使用すると、コマンドシーンスのスクリプトを成する
こともできます。
Storage Management CLI
は、
Dell OpenManage? Server Administrator
omreport
コマンドと
omconfig
コマンドのオプションを拡張するもので
す。詳細については、
Dell OpenManage Server Administrator Installation
Guide
Dell OpenManage Server Administrator
インストールガイド)お
よび
Dell OpenManage Management Station Software Installation
Guide
Dell OpenManage
管理ステーションソフトウェアインストールガイ
ド)を参照してくさい。
Storage Management
の詳細に関しては、
Storage
Management
オンラインヘルプまたは
Dell OpenManage Server
Administrator Storage Management User
s Guide
Dell OpenManage Server Administrator Storage Management
ユーザー
ガイド)を参照してくさい。
CLI のコマンド構文
Server Administrator
の全コマンドと同に、
omreport
omconfig
のコ
マンド構文はコマンドの
レベル
の指定で構成されています。最初のコマンドレベ
ルはコマンド
omreport
または
omconfig
です。次に続くコマンドレベル
では、コマンドが処理するオブジェクトの種類や、コマンドが表示する情報に関
するより細かい指定を提供します。
たとえば、次の
omconfig
コマンド構文には
3
つのレベルがあります。
omconfig storage pdisk
6-1
では、これらのコマンドレベルについて説明します。
6-1. コマンドレベルの例
コマンドレベル
1
コマンドレベル
2
コマンドレベル
3
用途
omconfig
コマンドを定します。
storage
コマンドを実装する
Server
Administrator
のサービス
(この場合は
Storage
Management
)を示します。
pdisk
コマンドの対となるオブジェ
クトの種類を定します。