Users Guide
86 Server Administrator サービス
警告管理
サブタブ:アラート処置
| SNMP
トラップ
アラート管理
タブでは、次の操作が可能です。
•
現在のアラート処置設定の表示と、温度プローブが警告値またはエラー値を
返したときに実行するアラート処置を設定します。
•
現在の
SNMP
トラップのアラートしきい値を表示し、温度プローブのア
ラートしきい値のレベルを設定します。選択した重大度レベルのイベントを
システムで生成された場合に、選択したトラップがトリガされます。
メモ:
外部シャーシの最小温度プローブしきい値と最大温度プローブしきい値を整
数でのみ設定できます。最小温度プローブしきい値または最大温度プローブしきい
値を小数点が含まれる値に設定すると、小数点の前の整数だけがしきい値設定とし
て保存されます。
電圧
電圧
オブジェクトをクリックすると、システムの電圧レベルを管理できます。
Server Administrator
は、監視されているシステム内のさまざまなシャーシ
の場所において、重要なコンポーネントの電圧をモニタします。電圧
オブジェ
クト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ特権に応じて、
プロパティ
タブ
および
アラート管理
タブが表示されます。
プロパティ
サブタブ:電圧プローブ
プロパティ
タブで、システムの電圧プローブの現在の読み取りと状況を表示した
り、電圧プローブ警告しきい値の最大および最小値を設定することができます。
メモ:
一部の電圧プローブフィールドは、システムで使用されているファーム
ウェアの種類が
BMC か ESM かによって異なります。一部のしきい値は BMC
ベース のシステムでは編集できません。
警告管理
サブタブ:アラート処置
| SNMP
トラップ
アラート管理
タブでは、次の操作が可能です。
•
現在のアラート処置設定の表示と、システム電圧センサーが警告値またはエ
ラー値を返したときに実行するアラート処置の設定を行います。
•
現在の
SNMP
トラップアラートしきい値を表示し、電圧センサーのアラー
トしきい値のレベルを設定します。選択した重大度レベルのイベントをシス
テムで生成された場合に、選択したトラップがトリガされます。