Users Guide
設定と管理 41
4
次のコマンドを実行します。
vicfg-snmp.pl --server
< サーバー >
--username
< ユーザー名 >
--password
< パスワード > -c < コミュニティ > -t < ホス
ト名 >@162/< コミュニティ >
ここで、
<
サーバー
>
は
ESXi
システムのホスト名または
IP
アドレス、
<
ユーザー名
>
は
ESXi
システム上のユーザー、
<
パスワード
>
は
ESXi
ユーザーのパスワード、
<
コミュニティ
>
は
SNMP
コミュニティ名、
<
ホスト名
>
は管理システムのホスト名または
IP
アドレスを指します。
メモ:
.pl の拡張子は、Linux では必要ありません。
メモ:
ユーザー名とパスワードを指定しないと、入力を求めるプロンプトが表示
されます。
SNMP
のトラップ設定は、サービスを再起動する必要なく、直ちに反映されます。
対応 Red Hat Enterprise Linux オペレーティン
グシステム
と SUSE Linux Enterprise Server が
稼動するシステム上でのファイアウォールの設
定
Red Hat Enterprise Linux/SUSE Linux
をインストールしているときにファイア
ウォールセキュリティを有効にすると、デフォルトですべての外部ネットワーク
インタフェース上の
SNMP
ポートが閉じます。
IT Assistant
などの
SNMP
管理
アプリケーションを有効にして
Server Administrator
から情報を検出して取得
するには、少なくとも
1
つの外部ネットワークインタフェースの
SNMP
ポート
が開いている必要があります。
Server Administrator
によって外部ネットワー
クインタフェースの
SNMP
ポートがファイアウォールで開かれていないことが
検出されたら、
Server Administrator
は警告メッセージを表示してメッセージ
をシステムログに記録します。
SNMP
ポートを開くには、ファイアウォールを無効にし、ファイアウォールの
外部ネットワークインタフェース全体を開くか、ファイアウォールで少なくと
も
1
つの外部ネットワークインタフェースの
SNMP
ポートを開きます。この
操作は、
Server Administrator
の起動前後に行えます。
前に説明した方法のいずれかを使用して
Red Hat Enterprise Linux
上の
SNMP
ポートを開くには、次の手順を実行します。
1
Red Hat Enterprise Linux
コマンドプロンプトで、
setup
と入力して
<Enter>
を押し、テキストモードのセットアップユーティリティを起動し
ます。
メモ:
このコマンドは、オペレーティングシステムでデフォルトのインス
トールを実行した場合にのみ使用できます。