Users Guide

32 設定と管理
対応 Red Hat Linux オペレーティングシステム環境のシステムでの
SNMP
エージェントの設定
Server Administrator
は、
net-snmp SNMP
エージェントによって提供され
SNMP
サービスを使用します。
SNMP
エージェントを設定すると、コ
ニティ変更したり、
Set
操作を有効にしたり、管理ステーションにトラッ
プを送ることができます。
IT Assistant
などの管理アプリケーションとしく
相互作用するように
SNMP
エージェントを設定するには、次説明する手
ってください。
メモ:
SNMP 設定の詳細については、ご利用のオペレーティングシステムのマ
ニュアルを参照してください。
SNMP エージェントのアクセスコントロールの設定
Server Administrator
によって実装されている管理情報ベース(
MIB
)ブラ
は、オブジェクト別子(
OID
1.3.6.1.4.1.674
別されます。
Server Administrator
を実行しているシステムを管理するには、管理アプリ
ケーションがこの
MIB
ツリーのブランへのアクセスを確保している必要が
あります。
Red Hat Enterprise Linux
および
VMware ESXi 4.0
オペレーティングシス
テムの場合、デフォルトの
SNMP
エージェント設定では、
MIB
ツリーの
MIB-
II
システム
ブラン
1.3.6.1.2.1.1
OID
別)にのみ
public
ュニ
ティへのみ取り専用アクセスが与えられます。この設定では、管理アプリ
ケーションを使用して、
Server Administrator
MIB-II
システムブランチ外
の他のシステム管理情報を取したり変更することはできまん。
Server Administrator SNMP エージェントのインストールアクション
Server Administrator
はインストールにデフォルト
SNMP
設定を検出する
と、
SNMP
エージェント設定を変更して、
public
ュニティの
MIB
ツリー
全体にみ取り専用アクセスを与えようとします。
Server Administrator
は、
SNMP
エージェント設定ファイル
/etc/snm, p/snmpd.conf
2
通りの方
法で変更します。
1
つめの方法では、次の行が存しない場合に、それを追加して
MIB
ツリー全
体の表示を作します。
view all included .1
2
つめの方法では、デフォルトのアクセス行を変更し、
public
ュニ
ティに対して、
MIB
ツリー全体へのみ取り専用アクセス与えます。
Server Administrator
は次の行をします。
access notConfigGroup "" any noauth exact systemview none
none