Reference Guide

omconfig chassis biossetup/omconfig mainsystem biossetup
通常はシステムの BIOS セットアップ起動時間設定のみで利用可能なシステム BIOS 設定設定するにはomconfig chassis biossetup または omconfig mainsystem biossetup
マンドを使用します
4-3 このコマンドで使用できる「名前=値」のペアを表示します
4-3.BIOSSetupSettings
注意:特定BIOS 設定のオプションを するとシステムがになったりまたはオペレーティングシステムをインストールする必要がある場合があります
メモBIOS 設定 オプションを適用するにはシステムを再起動します
メモシステムでての BIOS 設定オプションが使用できるわけではありません
メモ一部のオペレーティングシステム(例:VMware ESXi制限により、本リリースの OpenManage Server Administrator ですべての機能利用できない場合もあります
「名前=のペア 1
attribute=
「名前=のペア 2
setting=
attribute=acpwrrecovery
setting=off | last | on
offシステムはオフになっています
lastシステムは状態ります
onシステムがオンになっています
delay=random | immediate | timedelay time <数値>
randomランダムな遅延時間でシステムの電源れます
immediateシステムを即時前状態します
timedelay <>ユーザー指定遅延時間づいてシステムの電源れま
attribute=bezel
setting=enabled | disabled
enabledシステム起動中のベゼルしイントルージョンチェックを有効にしま
disabledシステム起動中のベゼルしイントルージョンチェックを無効にしま
attribute=bootsequence
setting=diskettefirst|hdonly|devicelist|cdromfirst|
opticaldrive
BIOS にシステムを起動するデバイスと、起動ルーチンがデバイスをチェックする
えます
メモLinux システムにおいてシステム管理者 / システム管理者グループにアップ
グレードされたユーザー / ユーザーグループはこの BIOS 設定設定できません
attribute=bootmode
setting=uefi | bios
uefiシステムが UEFIUnified Extensible Firmware Interfaceをサポート
するオペレーティングシステムを起動できるようにします
biosシステムが UEFI をサポートしないオペレーティングシステムを起動できるように
します
attribute=bootorder
sequence=aliasname1, aliasname2,.....aliasnameN
設定されたエイリアスづいて、起動順序設定しますエイリアス表示する
にはomreport chassis biossetup attribute=bootorder のコマンドを
します
メモLinux システムにおいてシステム管理者 / システム管理者グループにアップ
グレードされたユーザー / ユーザーグループはこの BIOS 設定設定できません
attribute=hddorder
sequence=aliasname1, aliasname2,.....aliasnameN
設定されエイリアスづいてBIOS 設定のハードディスク順序設定します。変
はシステムの再起動後有効になりますエイリアス表示するには
omreport
chassis biossetup attribute=bootorder のコマンドを実行します
メモLinux システムにおいてシステム管理者 / システム管理者グループにアップ
グレードされたユーザー / ユーザーグループはこの BIOS 設定設定できません
attribute=cstates
setting=enabled | disabled
enabledシステムが使用されていないプロセッサがディープスリープ状態にな
ることを有効にします
disabledシステムが使用されていないプロセッサがディープスリープ状態
なることを無効にします
attribute=conredirect
setting=enabled | disabled
enabledシリアルポート 1 BIOS 画面をリダイレクトしますキーボードとテキス
出力はシリアルポート 2 にリダイレクトされます
disabledBIOS コンソールのリダイレクトをオフにします
attribute=crab
setting=enabled | disabled
enabledシステム再起動後BIOS コンソールリダイレクトを有効にします