Users Guide
プライマリ CLI コマンド
Server Administrator の機能を実行するコマンドを以下に表示します。
l omconfig
l omhelp
l omreport
omconfig コマンドはオブジェクトのプロパティに割り当てる値を書き込みます。コンポーネントの警告しきい値を指定したり、警告やエラーイベントが発生した場合にシステムが実行する操作を指定で
きます。また、omconfig コマンドを使って、システムに関する資産情報パラメータに、システムの購入価格や管理タグ、設置場所などの特定の値を割り当てることもできます。
omhelp コマンドは CLI コマンドの簡潔なテキストヘルプを表示します。omhelpは、ヘルプを必要とするコマンドの後に -? を入力する場合と同じです。たとえば、omreport コマンドのヘルプを表
示する場合、次のどちらかのコマンドを入力します。
omhelp omreport
omreport -?
omreport コマンドは、システムの管理情報のレポートを生成します。
手順1-1 は、Server Administrator が使用するプライマリ CLI コマンドを一覧表示します。このマニュアルでは、主要なコマンドについて各項で説明します。
表 1-1.CLI コマンドとこのマニュアルの項
さらに、CLI に関する役立つトピックは以下でも参照できます。
l CLI コマンド結果の使用方法
CLI エラーチェックおよびエラーメッセージ
CLI コマンドを入力すると、CLI によってコマンドの構文が確認されます。コマンドを入力してそのコマンドが正常に実行されると、コマンドが成功したことを示すメッセージが表示されます。
成功のメッセージ
omconfig コマンドを入力すると、そのコンポーネントに対するデータが表示されます。
次の omconfig コマンド例は、有効な CLI コマンドと、コマンドに成功した場合のメッセージを示します。
コマンド:
omconfig chassis temps index=0 warnthresh=default
メッセージ:
温度プローブの警告しきい値が正常に設定されました。
コマンド:
omconfig chassis biossetup attribute=numlock setting=on
メッセージ:
BIOS が正常に設定されました。変更は、次の再起動時に反映されます。
メモ: コマンドラインウィンドウを起動する場合、ファイルを指定して実 行 ダイアログボックスに「command」と入力しないでください。この操作は、MS-DOS のエミュレータ command.com を
アクティブにするため、その環境変数の制限によって CLI に問題が発生する可能性があります。
メモ: CLI コマンドの概要を見るには、omhelp と入力します。
主要な CLI コマンド
項の見出し
関連する項
omconfig
omconfig:計装サービスを使ったコンポーネントの管理
omconfig システムまたは servermodule assetinfo:所有コストの編集
omhelp
omhelp コマンドの使用
omreport
omreport: 計装サービスを使用したシステム状態の表示
メモ: omupdate コマンドは Server Administrator ではサポートされなくなり、Dell Update Package または Server Update Utility のコマンドに置き換えられました。 各種コンポ
ーネントをアップデートするには、 the Dell Update Packageをダウンロードして、<パッケージ名> /s [/f] を実行してください。該当する CLI 構文の詳細については、デルサポートサイト
(support.jp.dell.com/manuals)上にある『Microsoft Windows オペレーティングシステム用 Dell Update Packages ユーザーズガイド』、『DellUpdatePackagesforLinux
用 Dell Update Packages ユーザーズガイド』または『Server Update Utility ユーザーズガイド』を参照してください。