Users Guide

完全構文
omconfig storage battery action=delaylearn controller=id battery=id days=d hours=h
id omreport コマンドによって報告されるコントローラ ID およびバッテリ ID ですこの取得するにはomreport storage controller 入力してコントローラの ID
表示してからomreport storage battery controller=id 入力コントローラのバッテリの ID 表示します
構文例
コントローラ 1 評価サイクルを 3 12 時間遅延させるには、次のように入力します
omconfig storage battery action=delaylearn controller=1 battery=0 days=3 hours=12
omconfig グローバルのコマンド
以下ではグローバルコマンドを実行するために必要omconfig コマンド構文について説明します。実行するとこれらのコマンドはすべてのコントローラに適用されます
これらのグローバルコマンドはStorage ツリービューオブジェクトの 情報 / 設定 サブタブ に表示されるグローバルタスクにも対応しています
8-12.omconfigグローバルのコマンド
omconfig グローバル Smart サーマルシャットダウンの
デフォルトではPV220S および PV221S エンクロージャが臨界温度摂氏 0 または 50するとオペレーティングシステムとサーバーがシャットダウンしますただしPV220S
および PV221S エンクロージャに コネクタ の冗長性実装している場合エンクロージャが臨界温度摂氏 0 または 50°したときにエンクロージャだけをシャットダウンし
オペレーティングシステムとサーバーはシャットダウンしないように指定できます。温度すぎるエンクロージャだけをシャットダウンするように指定する操作スマート サーマ
ルシャットダウンびますSmart サーマルシャットダウンの詳細については、『Dell OpenManage オンラインヘルプ参照してください
Smart サーマルシャットダウンを有効にするには、次omconfig コマンド構文使用します
完全構文
omconfig storage globalinfo action=enablests
構文例
サーマルシャットダウンを有効にするためomconfig コマンド構文ではコントローラやエンクロージャの ID 指定する必要はありませんサーマルシャットダウンを有効にするに
、次のように入力します
omconfig storage globalinfo action=enablests
omconfig Smart サーマルシャットダウンのグローバルでの
omconfig コマンドを使って Samrt サーマルシャットダウンを有効にしている場合、Smart サーマルシャットダウンを無効にしてシステムをデフォルト設定すことができます
Smart サーマルシャットダウンを無効にするとPV220S および PV221S エンクロージャが臨界温度摂氏 0 または 50°したときにオペレーティングシステムとサーバーがシャ
ットダウンします
Smart サーマルシャットダウンを無効にするには、次omconfig コマンド構文使用します
必要なコマンドレベル123
オプションの=のペア
omconfig storage globalinfo
action=enablests
action=disablests
action=globalrescan
action=setprotectionpolicies type=ghs または dhs
メモ: omreport storage globalinfo コマンドを使用すると、現在 Smart サーマルシャットダウンが有効無効かを確認できますSmart サーマルシャットダウンの状態Server
Administrator のグラフィカルユーザーインタフェース (GU) にも表示されますこの状態つけるにはStorage オブジェクトと 情報 / 設定 タブ選択します