Users Guide

サービス情報追加するためのコマンド
サービスパラメータの値を提供するには、次の形式のコマンドを入力しますomconfigsystemassetinfoinfo=service<名前=のペア 2> または omconfigsystemassetinfo
info=service <名前=のペア 2>たとえば、次のように入力します
omconfig system assetinfo info=service vendor=fixsystemco
または
omconfig servermodule assetinfo info=service vendor=fixsystemco
のメッセージが表示されます
資産情報は正常に設定されました。
名前=のペア 2 のすべてのパラメータが同じ名前=のペア 1 に属する限り、複omconfig system assetinfo または omconfig servermodule assetinfo コマンドを同時に入力
できますコマンド例は取得情報を追加するためのコマンド参照してください
サポート情報追加
サポートとはユーザーがタスクを実行するためのシステムの適切な使用に関するガイダンスを必要とする場合にシステムユーザーが利用できるテクニカルサポートをします手順5-10 は、サポ
ート情報の追加に有効なパラメータを表示しています
5-10.omconfigsystemassetinfoinfo=support/omconfigservermoduleassetinfoinfo=support
サポート情報追加するためのコマンド
サポートパラメータの値を提供するには、次の形式のコマンドを入力しますomconfigsystemassetinfoinfo=support<名前=のペア 2> または omconfigsystemassetinfo
info=support <名前=のペア 2>たとえば、次のように入力します
omconfig system assetinfo info=support outsourced=true
または
omconfig servermodule assetinfo info=support outsourced=true
のメッセージが表示されます
資産情報は正常に設定されました。
名前=のペア 2 のすべてのパラメータが同じ名前=のペア 1 に属する限り、複omconfig system assetinfo または omconfig servermodule assetinfo コマンドを同時に入力
できますコマンド例は取得情報を追加するためのコマンド参照してください
omconfig
system/s
erver
module
assetinfo
info=service
renewed=true | false
サービス契約が更新されたかどうか
type=
<文字列>
契約の対象となるサービスのタイプ
vendor=
<ビジネス>
システムのサービスを提供するビジネス組織。
コマンドレベル
1
コマンドレベル
2
コマンドレベル
3
名前=のペア
1
名前=のペア 2
omconfig
system/server
module
assetinfo
info=support
automaticfix=
<プログラム>
問題を自動的に解決するのに使用するアプリケーション名。
helpdesk=
<テキスト>
ヘルプデスクの名前、または電話番号、E-メールアドレスまたはウェブサイトアドレスなど
連絡先情報。
outsourced=true |
false
外部のビジネス組織がテクニカルサポートを提供するかまたはシステム所有者の社員が
テクニカル サポートを提供するか
type=network |
storage
サポートがネットワークに接続されたデバイスまたはストレージデバイスにするもので
あるかどうか