Users Guide
表 4-20.
ウェブサーバーのプリファレンスの設定
たとえば、URL 起動ポイントを設定するには、次のコマンドを使用します。
omconfig preferences webserver attribute=seturl host=<名前, ip, fqdn> port=<番号>
ホストの入力値は、有効な IPv4 または IPv6 アドレス、あるいは有効なホスト名を含む必要があります。
署名アルゴリズムの値を設定するには、次のコマンドを使用します。
omconfig preferences webserver attribute=signalgorithm algorithm<MD5|SHA1|SHA256|SHA512>
ウェブサーバーのプリファレンス設定の詳細については、『Dell OpenManage IT Assistant ユーザーズガイド』を参照してください。
omconfig system/omconfig servermodule
omconfig system または omconfig servermodule コマンドを使って、ログのクリア、様々なシャットダウンアクションの実施条件の決定、所有コスト情報の初期値設定または編集、ハング
状態にあるオペレーティングシステムの対応方法の決定を行います。
omconfig system alertaction/omconfig servermodule alertaction
コンポーネントに警告または障害イベントが発生した場合の対応方法を決定するには、omconfig system alertaction または omconfig servermodule alertaction コマンドを使用しま
す。
警告アクションの定義
警告アクションとは、指定した条件が満たされた場合にシステムが実行する操作です。警告アクションは、イントルージョン、ファン、温度、電圧、電源装置、メモリ、および冗長に関し警告または障
害イベントが発生した場合、どのように対処するかを事前に決定するものです。
たとえば、ファンプローブの最小警告しきい値が 600 RPMである場合、システムのファンプローブがファン 300 RPM を読み取ると、システムはファンプローブ警告を発生します。警告アクション設
定によって、このイベントの通知方法が決定されます。警告または障害範囲内になった温度、電圧、プローブの読み取り値に対する警告アクションを設定することもできます。
警告アクションを設定する構文
警告アクションを設定するには 2 つの名前=値のペア が必要になります。最初の名前=値のペアはイベントタイプです。2 番目の名前=値のペアはこのイベントで実行する操作です。たとえば、次
のコマンドを参照してください。
omconfig system alertaction event=powersupply broadcast=true
または
omconfig servermodule alertaction event=powersupply broadcast=true
この場合、イベントは電源装置の障害で、アクションは全ての Server Administrator ユーザーへのメッセージ送信です。
使用できる警告アクション
手順4-21では、警告アクションの設定が可能なコンポーネントそれぞれに対する警告アクションを示します。
表 4-21.警告イベントと障害イベントに設定できる警告アクション
名前=値のペア 1
名前=値のペア 2
説明
attribute=sslencryption
setting=autonegotiate | 128bitorhigher
autonegotiate:ウェブブラウザの設定に基づいて、自動的に暗号化レベルを設定します。
128bitorhigher:暗号化レベルを 128 ビット以上に設定します。
attribute=seturl
host=<文字列> port=<値>
Server Administrator ウェブサーバー環境において、URL 起動ポイントを設定できるようになります。
attribute=signalgorithm
algorithm=MD5 | SHA1 | SHA256 | SHA512
MD5:キー署名アルゴリズムを MD5 に設定します。
SHA1:キー署名アルゴリズムを SHA1 に設定します。
SHA256:キー署名アルゴリズムを SHA256 に設定します。
SHA512:キー署名アルゴリズムを SHA512 に設定します。
メモ: 特定のオペレーティングシステム(例:VMware ESXi)の制限により、本リリースの OpenManage Server Administrator に利用できない機能がある場合があります。