Users Guide
警告しきい値を指定します。
電源消費プローブの警告しきい値を指定する場合、設定するプローブ番号と警告しきい値を指定する必要があります。値は BTU/hr またはワット単位で表示されます。次の例では、設定されている
プローブ はプローブ 4 になります。
omconfig chassis pwrmonitoring config=probe index=4 warnthresh=325 unit=watt
または
omconfig mainsystem pwrmonitoring config=probe index=4 warnthresh=325 unit=btuphr
このコマンドを実行して、システムによる指定値の設定が完了すると、次のメッセージが表示されます。
電力消費プローブ警告しきい値が正常に設定されました。
omconfig chassis remoteaccess/omconfig mainsystem remoteaccess
omconfig chassis remoteaccess または omconfig mainsystem remoteaccess コマンドを使用して、次の各項目を設定します。
l ローカルエリアネットワーク(LAN)上のリモートアクセス。
l インストールされている BMC または RAC 用のシリアルポート。
l シリアルオーバー LAN 接続の BMC または RAC。
l シリアルポートのターミナル設定。
l シリアルオーバー LAN 接続の詳細設定。
l BMC または RAC ユーザーの情報。
l IPv6 と IPv4 インタフェースの情報。
タイプ:
omconfig chassis remoteaccess
または
omconfig mainsystem remoteaccess
omconfig chassis remoteaccess または omconfig mainsystem remoteaccess コマンドの出力は、使用可能な設定のそれぞれをリストします。 手順4-11 では、有効なパラメータ
を示します。
表 4-11.omconfigchassisremoteaccess/omconfigmainsystemremoteaccess
メモ: ユーザー情報を設定するには、ユーザー ID を入力する必要があります。
名前=値のペア 1
config=
名前=値のペア 2
説明
config=additional
ipv4=enable | disable
enable:IPv4 スタックを iDRAC6 にロードさせます。
disable:IPv4 スタックを iDRAC6 で点滅させます。
ipv6=enable | disable
enable:IPv6 スタックを有効化して iDRAC6 にロードさせます。
disable:IPv6 スタックを無効化して iDRAC6 でアンロードさせます。
config=advsol
characcuminterval=number
number:文字累積間隔を 5 ミリ秒に設定します。
charsendthreshold=number
number:文字数を設定します。BMC は、この文字数(またはそれ以上の数)がベースボ
ードシリアルコントローラから BMC に受け入れられるとすぐに、文字数が含まれたシリアルオー
バー LAN データパケットを自動的に送信します。
config=nic
enable=true | false
true:LAN で IPMI を有効にします。
false:LAN で IPMI を無効にします。
nicselection=sharedwithfailoveronall | nic1 |
teamednic1nic2 | dracnic
sharedwithfailoveronall:新しい NIC 選択オプションを設定します。
nic1: NIC 1を有効にします。
teamednic1nic2:NIC チーミング機能を有効にします。
dracnic:DRAC 5 がインストールされている場合は、DRAC NIC を有効にします。
メモ: nicselection オプションは PowerEdge x9xx システムでのみサポートされます。
altdnsserverv6
代替 DNS サーバーアドレスの設定を検証します。