Users Guide

目次に戻る
omreport storage コマンド
バージョン 6.4 コマンドライン インタフェースガイド
omreport 物理ディスク状態
omreport 仮想ディスク状態
omreport コントローラ状態
omreport エンクロージャ状態
omreport バッテリ状態
omreport グローバル情報(Smart サーマルシャットダウンのステータスホットスペアプロテクションポリシー
omreport コネクタ状態
omreport Cachecade ステータス
omreport コマンドでストレージシステムを構成するディスクコントローラエンクロージャバッテリグローバルストレージプロパティコネクタおよびcachecadeの、ストレージコンポーネント
報を表示することができますこのでは必要な詳細レベルをえたレポートの取得方法について説明します
この章に記載されたコマンドは、特定omreport コマンドの結果に表示されるフィールドを定義するかどうかでなりますフィールドは特別な用法や、あまりられていない用法がある場合にのみ
されています
次の項では、各種ストレージコンポーネントの情報を表示するために必要omreport コマンド構文について説明します
omreport storage の有効なコマンドのリストを表示するには、次のように入力します
omreport storage -?
手順7-1ではomreport storage コマンド構文を提供しています
7-1.omreportストレージヘルプ
omreport 物理ディスク
手順7-2 ではomreport 物理ディスク コマンドの構文について説明します
7-2.omreport物理ディスクのコマンド
コマンドレベル 1
コマンドレベル 2
コマンドレベル 3
用途
omreport
storage
omreport コマンドを使用できるストレージコンポーネントのリストを表示します
pdisk
omreport storage pdisk パラメータのリストを表示し、物理ディスク情報を表示します
vdisk
omreport storage vdisk パラメータのリストを表示し、仮想ディスク情報を表示します
controller
omreport storage controller パラメータのリストを表示し、コントローラ情報を表示します
enclosure
omreport storage enclosure パラメータのリストを表示し、エンクロージャ情報を表示します
battery
omreport storage battery パラメータのリストを表示し、バッテリ情報を表示します
globalinfo
omreport storage globalinfo パラメータのリストを表示し、グローバルストレージ情報を表示します
connector
omreport storage connector パラメータのリストを表示し、コネクタ情報を表示します
cachecade
omreport storage cachecade パラメータのリストを表示し、cachecade プロパティを表示します
メモ: cachecade 機能は、2011 年(暦年)上半期より利用可能になります
必要なコマンドレベル1
2 3名前=のペア
オプション「名前= のペア
用途
omreport storage
pdisk
controller=id
id はコントローラ番号です。例:controller=0
指定したコントローラに接続している物理ディスクをすべて表示しま
す。
メモ: メンバー交換操作の一環として 1 台の物理ディスクが別の物
ディスクで交換された場合、その物理ディスクの状態交換中 とし
て表示されます
vdisk=id
id は仮想ディスク番号です。例:
コントローラ上の指定した仮想ディスクにまれている物理ディスクを
すべて表示します