Users Guide

バッテリ オブジェクトをクリックするとシステムに取り付けられているバッテリーの情報を表示できますシステムの電源がオフのときもバッテリーは時間および日付を維持しますバッテリーはシス
テムが効率的に再起動できるようシステムの BIOS設定を保存しますバッテリー オブジェクト処置ウィンドウにはユーザーのグループ特権に従ってプロパティ タブと 警告管理 タブが表示さ
れます
プロパティ
サブタブ: 情報
プロパティ タブではシステムバッテリについての現在の読み取り値および状態を表示できます
警告管理
警告管理 タブではバッテリ警告または重要 / エラーイベントが発生した時に有効にする警告を設定できます
BIOS
BIOS オブジェクトをクリックするとシステムの BIOS の主要機能を管理できますシステムの BIOS にはフラッシュメモリチップセットに保存されてマイクロプロセッサと周辺機器(キーボードやビ
デオアダプタ)間の通信と、システムメッセージなどその他の機能を制御するプログラムがまれていますBIOS オブジェクト処置ウィンドウにはユーザーのグループ特権に従ってプロパティ
ブと 設定 タブが表示されます
プロパティ
サブタブ: 情報
プロパティ タブでは BIOS 情報を表示できます
セットアップ
サブタブBIOS
セットアップ タブではBIOS セットアップオブジェクトの状態を設定できます
シリアルポートネットワークインタフェースコントローラカード、起動順序、ハードディスクドライブの順序、ユーザーのアクセスが可能USB ポートCPU 仮想化テクノロジCPU ハイパースレッディ
ングAC 電源回復モード、内蔵 SATA コントローラコンソールリダイレクトコンソールリダイレクト フェールセーフ ボーレート等の多数BIOS 設定機能の状態を変更できますまた、内蔵 USB
デバイス、光ドライブコントローラ、自動システムリカバリASRウォッチドッグタイマー、組み込みハイパーバイザマザーボード上の追加LAN ネットワークポートを設定することもできます。信頼済
みプラットフォームモジュールTPM)と信頼済み暗号モジュールTCM)の設定を表示できます
特定のシステム構成ではその他の設定アイテムが表示される場合もありますがBIOS 設定オプションによってはServer Administrator ではアクセス不能F2 BIOS 設定画面に表示されるも
のがあります
ファン
ファン オブジェクトをクリックしてシステムのファンを管理しますServer Administrator rpm の測定によってシステムファンの状態を監視しますファンプローブは rpm Server
Administrator Instrumentation Service に報告しますデバイスツリーから ファン選択するとServer Administrator ホームページの右側ペインのデータ領域に詳細が表示されます
ァン オブジェクト処置ウィンドウにはユーザーのグループ特権に従ってプロパティ タブと 警告管理 タブが表示されます
プロパティ
サブタブ: ファンプローブ
プロパティ タブでは、以下のことができます
l システムのファンプローブの電流読み取り値を表示してファンプローブ警告しきい値の最大値と最小値を設定します
l ファンコントロールオプションを選択します
警告管理
サブタブ:警告 | SNMP トラップ
警告管理 タブでは以下のことができます
l 現在の警告処置設定の表示と、ファンが警告値またはエラー値をしたときに実行する警告処置を設定します
l 現在SNMP トラップ警告しきい値を表示しファンの警告しきいのレベルを設定します。選した重大度レベルのイベントをシステムで生成された場合に、選したトラップがトリガされま
す。
ファームウェア
ファームウェア オブジェクトをクリックしてシステムファームウェアを管理しますファームウェアはROM に書き込まれたプログラムまたはデータから構成されていますファームウェアはデバイスを
起動して実行できます。各コントローラにはコントローラの機能提供を円滑にする ファームウェアがっていますファームウェア オブジェクト処置ウィンドウにはユーザーのグループ特権によって
は、プロパティ タブが表示されることがあります
メモServer Administrator NIC 設定情報 BIOS 設定が内蔵型NIC では不正確な場合がありますBIOS 設定画面NIC を有効または無効にすると、予想外の結果が生じ
る可能性があります。内蔵型NIC では実際システムセットアップ 画面(システムの起動中<F2> してアクセスからすべての設定を実行することをおめします
メモシステムの BIOS 設定タブはシステムでサポートされる BIOS 機能のみを表示します
メモ一部のファンプローブフィールドはシステムで使用されているファームウェアの種類BMC ESM かによってなります。一部のしきいBMC ベースのシステムでは
できません