Users Guide

omconfig storage globalinfo action=globalrescan
omconfig ホットスペアプロテクションポリシーの設定
専用またはグローバルホットスペアにホットスペアプロテクションポリシーを設定するには、次omconfig コマンド構文使用しますホットスペアプロテクションポリシーの設定方法については
Dell OpenManage Server Administrator Storage Management ユーザーズガイド参照してください
完全構文
専用のホットスペアプロテクションポリシーの場合、次のように入力します
omconfig storage globalinfo action=setprotectionpolicies type=dhs raid=<r1 | r5 | r6 | r10 | r50 | r60 | all> hscount=<1 16>
warnlevel=<0-3>
ここでhscount 、仮想ディスクにてるホットスペアです
warnlevel このポリシーの違反があった場合、生成する警告てたい重要度レベルですRAID レベルの専用ホットスペアプロテクションポリシーをリセットするにはhscount=0
warnlevel=0 使用します
グローバルホットスペアプロテクションポリシーの場合、次のように入力します
omconfig storage globalinfo action=setprotectionpolicies type=ghs hscount=<1 16> warnlevel=<0 3> includeghsinvdstate=<はい | いいえ>
ここでhscount 、仮想ディスクにてるホットスペアです
そしてwarnlevel このポリシーの違反があった場合、生成する警告てたい重要度レベルですRAID レベルのグローバルホットスペアプロテクションポリシーをリセットするには
hscount=0 warnlevel=0 使用します
omconfig コントローラのコマンド
以下ではコントローラタスクを実行するために必要omconfig コマンドについて説明します
6-17omconfigコントローラのコマンド
メモグローバルスキャンは、非 RAID SCSI および SAS コントローラではサポートされていません。非 RAID SCSI コントローラの設定変更表示されるにはシステムを再起動して
ください
注意: omconfig storage controller action=resetconfig controller=id コントローラの設定をリセットしますコントローラの設定をリセットすると コントローラに
しているディスクのすべてのデータが完全されますディスクに存在するシステムまたはブート可能なパーティションをします
必要なコマンドレ
ベル 1 2
3
オプション「名前=のペア
omconfig
storage
controller
action=rescan controller=id
action=enablealarm controller=id
action=disablealarm controller=id
action=quietalarm controller=id
action=testalarm controller=id
action=resetconfig controller=id [force=yes]
action=createvdisk controller=id raid=<c| r0| r1| r1c| r5|r6| r10| r50|r60> size=<数値 | 最大 | 最小> pdisk=<PDISKID> [stripesize=< 2kb|
4kb| 8kb| 16kb| 32kb| 64kb| 128kb>] [cachepolicy=<d | c>] [diskcachepolicy=<無効 | 有効>] [readpolicy=<ra| nra| ara| rc| nrc>]
[writepolicy=<wb | wt | wc | nwc | fwb>] [name=<文字列>] [spanlength=<n>] | [secureflag=yes]
メモファームウェアバージョン 6.1 以降SAS コントローラRAID 10 ではspanlength 任意選択パラメータですデフォルト=2)。
action=createsecuritykey controller=id keyid=<キー ID> passphrase=<パスフレーズ文字列> [escrow=yes] [filepath=<エスクローファイルへの絶対パス
>]
メモescrow=yes 設定する場合、エスクローファイルへのパスを指定します
action=changesecuritykey controller=id keyid=<キー ID> passphrase=<パスフレーズ文字列> oldpassphrase=<いパスフレーズ文字列>
[escrow=yes] [filepath=<エスクローファイルへの絶対パス>]