Users Guide
プロバイダ
プロバイダは管理オブジェクトと通信してさまざまなソースからデータとイベント通知にアクセスする CIM スキーマの拡張機能です。プロバイダはこの情報を CIM オブジェクト マネージャに転送して
統合と解釈を行います。
ボーレート
データ伝送速度の尺度。たとえば、モデムは、指定した 1 つまたは複数のボーレートでシステムのCOM(シリアル)ポートからデータを転送します。
ホットプラグ
システムを使用中に、冗長部分を削除または置換できる機能。「ホットスペア」とも呼ばれます。
マイクロプロセッサ
システム内の主要コンピュータ計算チップで、演算および論理関数の解釈と実行を制御します。1 つのマイクロプロセッサに書き込まれたソフトウェアは、別のマイクロプロセッサで実行するためには改
訂する必要があります。CPU は、マイクロプロセッサの同義語です。
メモリモジュール
DRAM チップが含まれた小さい回路基板で、システム基板に接続します。
モジュラシステム
複数のサーバーモジュールを含んだシステム。各サーバーモジュールはローカルシステムとして機能します。システムとして機能するには、電源装置、ファン、システム管理モジュール、および 1 つ以
上のネットワークスイッチモジュールが含まれたシャーシにサーバーモジュールを挿入します。電源装置、ファン、システム管理モジュール、およびネットワークスイッチモジュールは、シャーシにあるサ
ーバーモジュールの共有リソースです。サーバーモジュール を参照してください。
ユーティリティ
システム資源(メモリ、ディスクドライブ、プリンタなど)を管理するためのプログラム。
ユーティリティパーティション
ハードドライブ上のブート可能なパーティションで、ハードウェアとソフトウェアにユーティリティと診断を提供します。有効にすると、パーティションが起動して、パーティションのユーティリティに実行可能
環境を提供します。
リモート管理システム
リモート管理システムは対応するウェブブラウザを使って、リモートから管理下システム上の Server Administrator ホームページにアクセスするシステムです。「管理したシステム」を参照してくださ
い。
内蔵されたハイパーバイザ
内蔵 USB を参照してください。
内蔵の USB
内蔵 USB フラッシュドライブとデバイスは追加のストレージです。内蔵 USB は仮想化を強化します。
冷却ユニット
システムシャーシにあるファンまたはその他の冷却デバイス。
名前
オブジェクトまたは変数の名前は、SNMP Management Information Base(MIB)ファイル、または CIMManagementObjectFile(MOF)で識別されるのと同じ文字列です。