Users Guide

omreport system platformevents/omreport servermodule platformevents
omreport system platformevents または omreport servermodule platformevents コマンドを使用するとリストのプラットフォームイベントにシステムがどのように反応するかが
表示されます
omreport system recovery/omreport servermodule recovery
omreport system recovery または omreport servermodule recovery コマンドを使用するとオペレーティングシステムがハング状態になった場合の対応方法が設定されているかどう
かを確認できます。何秒ったらオペレーティングシステムがハング状態にあると判断するかを表示することもできます
omreport system shutdown/omreport servermodule shutdown
omreport system shutdown または omreport servermodule shutdown コマンドを使用するとシステムで保留中のシャットダウン処理が表示されますシャットダウンのプロパティ
設定されている場合は、このコマンドを実行するとプロパティが表示されます
omreport system summary/omreport servermodule summary
omreport system summary または omreport servermodule summary コマンドを使用すると、現在システムにインストールされているソフトウェアとハードウェアコンポーネントの包括的
な概要が表示されます
コマンド出力例
のように入力します
omreport system summary
または
omreport servermodule summary
CLI ウィンドウに表示される出力は、システムにインストールされているシステム管理ソフトウェアオペレーティングシステムおよびハードウェアコンポーネントとオプションによってなります。次の部
分的コマンド結果は特有のもので、ご使いのシステムのハードウェア構成とソフトウェア設定とはなる場合があります
出力
送信先リ
スト
宛先番号: 宛先1
宛先 IP アドレス:
101.102.103.104
宛先 1: 最初の宛先を表示します
101.102.103.104: 最初の宛先IP アドレス
宛先番号: 宛先 2
宛先 IP アドレス:
110.120.130.140
宛先 2: 二番目の宛先を表示します
110.120.130.140: 二番目の宛先のIP アドレス
宛先番号: 宛先 3
宛先 IP アドレス:
201.202.203.204
宛先 3: 三番目の宛先を表示します
201:202:203:204: 三番目の宛先のIP アドレス
宛先番号: 宛先 4
宛先 IP アドレス:
210.211.212.213
宛先 4: 四番目の宛先を表示します
210.211.212.213: 四番目の宛先のIP アドレス
送信先設
attribute=communitystring
communitystring: パスワードとして機能し、BMC と送信先管理ステーションの間で送信される SNMP メッセージを認証するのに使用され
るテキストを設定します.
メモ一部のオペレーティングシステム(例:VMware
®
ESXi)の制限により、本リリースの OpenManage Server Administrator ですべての機能を利用できない場合もあります
System Summary
------------------
Software Profile
------------------
System Management
Name
: Dell OpenManage Server Administrator
Version
: 6.x.x
Description
: Systems Management Software
Contains
: Instrumentation Service 6.x.x
: Storage Management Service 3.x.x