Users Guide
HTTP
ファイル転送プロトコル(File transfer protocol)の略語。HTTP は Web 上で HTML 文書のやり取りに使用されるクライアントサーバー TCP/IP プロトコルです。
HTTPS
ハイパーテキスト転送プロトコル、セキュリティ(HyperText Transmission Protocol, Secure)の略語。HTTPS は HTTP のセキュリティ強化版で、ウェブブラウザがセキュリティ保護されたトラン
ザクションを処理するのに使用されます。HTTPS は、SSL が HTTP下にある固有のプロトコルです。HTTP URL で SSL を持つものには "https://" を、SSL のない HTTP URL には引き続き
"http://" を使用する必要があります。
iDRAC
Integrated Dell Remote Access Controller の頭字語。
iDRAC6 Enterprise
高度な機能と iDRAC への専用ネットワーク通信用の SD カードを含むオプションカードです。
iDRAC6 Express
オプションのストレージカードです。その存在は、AMEA カードの詳細情報の一部としてスロットページに表示されます。
IP アドレス
インターネットプロトコルアドレス(Internet protocol address)の略語。「TCP/IP」を参照してください。
IPMI
Intel アーキテクチャに基づいた企業用コンピュータの周辺機器管理の業界標準であるインテリジェントプラットフォーム管理インタフェース(Intelligent Platform Management Interface)の略
語。IPMI の主な特徴は、インベントリ、モニター、ログおよび回復制御機能が、メインのプロセッサ、BIOS、およびオペレーティングシステムと関係なく提供されていることです。
IPv6
Internet Protocol version 6.
IRQ
割り込み信号(Interrupt request)の略語 周辺デバイスによってデータ送受信される信号は、IRQ 回線を通じてマイクロプロセッサに送られます。各周辺接続には IRQ 番号が割り当てられる必要
があります。たとえば、システムの最初のシリアルポート(COM1)はデフォルトで IRQ4 に割り当てられます。2 つの機器が同じ IRQ 番号を共有することはできますが、両方の機器を同時に動作させ
ることはできません。
iSCSI
インターネット SCSI の頭字語。データストレージ機能にリンクする IP ベースストレージネットワーク基準。IP ネットワーク上に SCSI コマンドを実行すると、iSCSI を使用して、インタネット上のデータ
転送および離れた場所のストレージの管理が行われます。
JSSE
Java? Secure Socket Extension の略語。
Kerberos
ネットワーク認証プロトコル。秘密鍵暗号を用いて、クライアント / サーバーアプリケーションのための強固な認証システムを提供するように設計されています。
LDAP