Users Guide
をモニタします。電圧 オブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限に応じて、 プロパティ タブおよび 警告管理 タブが表示されます。
プロパティ
サブタブ: 電圧プローブ
プロパティ タブで、システムの電圧プローブの現在の読み取りと状況を表示したり、電圧プローブ警告しきい値の最大および最小値を設定することができます。
警告管理
サブタブ:警告処置 | SNMP トラップ
警告管理 タブでは以下のことができます。
l 現在の警告処置設定の表示と、システム電圧センサーが警告値またはエラー値を返したときに実行する警告処置の設定を行います。
l 現在の SNMP トラップ警告しきい値を表示し、電圧センサーのしきい値のレベルを設定します。選択した重大度レベルのイベントをシステムで生成された場合に、選択したトラップがトリガされ
ます。
ソフトウェア
ソフトウェア オブジェクトをクリックすると、オペレーティングシステムやシステム管理ソフトウェアなど、管理下システムの重要なソフトウェアコンポーネントの詳しいバージョン情報が表示できます。ソ
フトウェア オブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限によっては、プロパティ タブが表示されることがあります。
プロパティ
サブタブ: 概要
プロパティ タブでは、モニタシステムのオペレーティングシステムとシステム管理ソフトウェアの概要を表示できます。
オペレーティングシステム
オペレーティングシステム オブジェクトをクリックすると、オペレーティングシステムの基本情報を表示できます。オペレーティングシステム オブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権
限によっては、プロパティ タブが表示されることがあります。
プロパティ
サブタブ: 情報
プロパティ タブでは、オペレーティングシステムの情報を表示できます。
ストレージ
Server Administrator は、Storage Management Service を提供します。
Storage Management Service はストレージデバイスの設定機能を提供します。ほとんどの場合、Storage Management Service は 標準セットアップを使用してインストールします。
Storage Management は Microsoft Windows、RedHatEnterpriseLinux、および SUSE®LINUX Enterprise Server オペレーティングシステムで使用可能です。
Storage Management Service がインストールされている場合、ストレージ オブジェクトをクリックすると、接続している各種のアレイストレージデバイス、システムディスクなどの状態および設定
が表示されます。
Storage Management Service の場合、ストレージ オブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限によっては、プロパティ タブが表示されます。
プロパティ
サブタブ: 正常性
プロパティタブでは、アレイサブシステム、オペレーティングシステムディスクなど、接続しているストレージコンポーネントやセンサーの正常性や状態を表示できます。
Storage Management Service
Storage Management Service の場合は、ストレージ オブジェクトをクリックすると、システムに接続している対応コントローラの状態と設定を表示できます。コントローラオブジェクトが展開され、
コントローラに接続しているストレージデバイスが表示されます。
ストレージ オブジェクトを展開すると、次のような下位レベルオブジェクトが表示されます。これはシステムに接続しているコントローラとストレージによって異なります。
メモ: 一部の電圧プローブフィールドは、システムで使用されているファームウェアの種類が BMC か ESM かによって異なります。一部のしきい値は BMC ベースのシステムでは編集できま
せん。
l コントローラ
l EMM
l バッテリー
l ファン
l コネクタ
l 電源装置
l エンクロージャまたはバックプレーン
l 仮想ディスク