Users Guide
omconfig chassis bmc/omconfig mainsystem bmc
attribute=secondaryscsi
setting=on | off
on: このデバイスを有効にします。
off: このデバイスを無効にします。
attribute=serialcom
setting=off | on |com1 |com2
off: シリアル通信設定を無効にします。
on: コンソールリダイレクトのないシリアル通信設定を有効にします。
com1: COM 1 経由のコンソールリダイレクトのあるシリアル通信設定を有効
にします。
com2: COM 2 経由のコンソールリダイレクトのあるシリアル通信設定を有効
にします。
attribute=serialport1
setting=off|auto|com1|com3|bmcserial|bmcnic|rac|
com1bmc
off: シリアルポート 1 を無効にします。
auto: シリアルポート 1 は COM ポートにマッピングします。
com1: シリアルポート 1 を COM ポート1 bmc にマッピングします。
com3: シリアルポート 1 を COM ポート3 bmc にマッピングします。
bmcserial: シリアルポート 1 を BMCシリアルにマッピングします。
bmcnic: シリアルポート 1 を Baseboard Management Controller
(BMC) NIC にマッピングします。
rac: シリアルポート 1 をRemote Access Controller (RAC)にマッピン
グします。
com1: シリアルポート 1 を COM ポート 1 bmc にマッピングします。
メモ: このコマンドは、PowerEdge 1850、2800、および 2850 のシス
テムでのみ有効です。
attribute=serialport2
setting=off|auto|com2|com4
off: シリアルポート 2 を無効にします。
auto: シリアルポート 1 は COM ポートにマッピングします。
com2: シリアルポート 2 を COM ポート2 bmc にマッピングします。
com4: シリアルポート 2 を COM ポート4 bmc にマッピングします。
attribute=speaker
setting=on | off
on: スピーカーを有効にします。
off: スピーカーを無効にします。
attribute=uausb
setting=on | backonly | off
on: ユーザーがアクセス可能な USB ポートを有効にします。
backonly: システムの背面にあるユーザーがアクセス可能な USBポートの
みを有効にします。
off: ユーザーがアクセス可能な USBポートを無効にします。
attribute=usb
setting=enabled | disabled
enabled: USB ポートを有効にします。
disabled: USB ポートを無効にします。
メモ: システムのハードウェアによって、2 つの属性、usb と usbb のどち
らかひとつだけが USB ポートの設定に使用可能です。
attribute=usbb
setting=enabled | enabledwithbios| disabled
enabled: システム起動中に USB ポートを有効にします(BIOS サポートな
し)。
enabledwithbios: システム起動中に USB ポートを有効にします(BIOS
サポートあり)。
disabled: システム起動中に USB ポートを無効にします。
メモ: システムのハードウェアによって、2 つの属性、usb と usbb のどち
らかひとつだけが USB ポートの設定に使用可能です。
メモ: このコマンドはこのリリースに廃止されています。これはomconfig chassis remoteaccess/omconfig mainsystem remoteaccess コマンドに置き換えています。