Users Guide
SCA
単一コネクタ接続(single connector attachment)の略語。
SCSI
小型コンピュータシステムインタフェース(small computer system interface)の頭字語。通常のポートよりも速いデータ転送レートを持つ I/O バスインタフェース。1 つの SCSI インタフェー
スに最大 7 個(新しいSCSIタイプによっては15個)のデバイスを接続できます。
SDMS
SCSI デバイス管理システム(SCSI device management system)の略語。
sec
秒(second)の略語。
sec
単一エッジコネクタカートリッジ(single-edge connector cartridge)の略語。
SEL
System Event Log(システムイベントログ)
SGRAM
synchronous graphics RAM の頭字語。
SIMD
Single Instruction Multiple Dataの略語。
SIMM
single in-line memory moduleの頭字語。DRAMチップを持つ小さな回路基板で、システム基板に接続します。
SIP
single in-line package の頭字語。接続ピンが一方から突き出た電子コンポーネントのハウジングの一種。SIP は、シングル インライン ピン パッケージ (Single In-line Pin Package-SIPP)
とも呼ばれます。
SKU
stock keeping unit の頭字語。
SMART
Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology。ハードディスクドライブにエラーや障害があった場合に、システムBIOSが報告し、画面にエラーメッセージを表示するための技術で
す。この技術を利用するには、SMART 対応のハードドライブおよびシステム BIOS が必要です。
SMBIOS
system management BIOSの頭字語。