Users Guide
コンベンショナルメモリ
RAM の最初の 640 KB の部分。コンベンショナルメモリはすべてのシステムにあります。MS-DOS? プログラムは、特別に設計されていない限り、コンベンショナルメモリ内でのみ実行されます。
COO
所有コスト(Cost Of Ownership)の頭字語。
冷却ユニット
システムシャーシにあるファンまたはその他の冷却デバイス。
コプロセッサ
システムのマイクロプロセッサから特定の処理タスクを開放するチップ。たとえば、数値演算コプロセッサは数値演算処理を行います。グラフィック コプロセッサはビデオ レンダリングを処理します。
たとえば、Intel Pentium マイクロプロセッサには、数値演算コプロセッサが組み込まれています。
cpi
インチあたり文字(characters per inch)の略語。
CPU
中央処理装置(Central processing unit)の略語。「マイクロプロセッサ」も参照してください。
CRC
周期冗長検査コード(Cyclic redundancy code)の略語。破損を検出するために、データのブロックから取り出し、保存、または転送される数値。CRC を再計算して元来転送された値と比較
することによって、転送エラーの種類が検出できます。
CSR
認証署名要求(Certificate signing request)の略語。他のシステムへの接続を求めるシステムの身元を特定し認証する、ウェブサーバによって生成された複雑なテキストファイル。各 CSR
に存在するデジタル署名は、システムのセキュリティを特定するのに役立ちます。
Server Administrator を実行しているシステムに Remote Access Controller がある場合、Remote Access Controller に付属している CSR は Dell に属します。独自の CSR を会社が
生成する場合、認証局から固有の CSR を要求して、Dell CSR を上書きすることができます。
cursor
ブロック、アンダースコア、ポインタなど、次のキーボードまたはマウス動作が起きる場所を表すマーカ。
DAT
デジタルオーディオテープ(Digital Audio Tape)の略語。
dB
デシベル(decibel)の略語。
dBA
補正デシベル(adjusted decibel)の略語。
DC