Users Guide
情報技術機器用の略語
JVM
Java Virtual Machine の略語。
K
キロの略語。1,000 を意味する。
KB/sec
秒あたりのキロバイト(kilobytes per second)の略語。
KB
キロバイトの略語。1,024 バイト。
Kbit(s)/sec
秒あたりのキロビット(kilobits per second)の略語。
Kbit(s)
キロビットの略語。1,024 ビット。
Kerberos
秘密鍵暗号方式を用い、クライアント/サーバーアプリケーションのための強固な認証システムを提供するために設計されたネットワーク認証プロトコル。
kg
キログラムの略語。1,000 グラム。
kHz
キロヘルツの略語。1,000 ヘルツ。
LAN 上でのウェイクアップ
ネットワークによってクライアントステーションの電源をオンにできる機能。リモート ウェイクアップを使うと、就労日が終わってからユーザーのマシン上でソフトウェアのアップグレードやその他の管理タ
スクを実行することができます。また、リモート ユーザーがオフになっているマシンにアクセスすることもできます。Intel ではリモート ウェイクアップを「Wake-on-LAN」と呼びます。
LAN
ローカルエリア ネットワーク(local area network)の略語。LAN システムは、LAN 専用回線によってすべての機器をつなぐため、通常、同じ建物か近くのいくつかの建物間に限られています。
lb
ポンド。
LCC
鉛または無鉛のチップキャリア(leaded or leadless chip carrier)の略語。