Users Guide

デフォルトの最小および最大警告しきい
上限下限電圧警告しきい両方、推奨されているデフォルト設定するには、次のように入力します
omconfig chassis volts index=2 warnthresh=default
1 つのをデフォルト状態にして設定することはできませんつまり、最小警告しきいをデフォルト状態にすると、最大警告しきいもデフォルト選択することになります
最小および最大警告しきい指定
電圧プローブの警告しきい指定する場合、設定するプローブ番号最小、および / あるいは最大警告しきい指定する必要があります。次ではプローブ 0 設定します
omconfig chassis volts index=0 minwarnthresh=1.900 maxwarnthresh=2.250
このコマンドを実行してシステムによる指定値設定完了すると、次のメッセージが表示されます
Voltage probe warning threshold(s) set successfully.
(電圧プローブの警告しきい正常設定されました。)
omconfig preferences
omconfig preferences コマンドを使用してシステムのユーザー設定設定しますコマンドラインでSNMP ルートパスワードを設定Server Administrator にアクセスできるユーザーレベルを
指定できますActive Directory service SNMP Set 操作設定できます
omconfig preferences cdvformat
omconfig preferences cdvformat 使用してレポートされたデータフィールドをカスタム区切りフォーマットでけるデリミタを指定しますデリミタの有効値exclamation(感嘆符)、
semicolonセミコロン)、at(@マーク)、hashシャープ記号)、dollarドル記号)、percentパーセント記号)、caretカレット)、asteriskアスタリスク)、tilde(波型記号)、
question(疑問符)、colonコロン)、commaコンマ)、pipeパイプです
アストリスクを使ってデータフィールドをけるデリミタの設定以下のとおりです
omconfig preferences cdvformat delimiter=asterisk
omconfig preferences dirservice
omconfig preferences dirservice コマンドを使用するとActive Directory サービスを設定できます<製品名>oem.ini ファイルはこれらの変更反映して修正されます<製品名>oem.ini ファ
イルに "adproductname" がない場合デフォルト使用されますデフォルト<コンピュータ><製品名> <コンピュータ> Server Administrator 実行しているコンピュータの
前、<製品名> omprv32.ini 定義されている製品名前しますServer Administrator 場合、これは "omsa" です
したがってServer Administrator 実行している "myOmsa" という名前のコンピュータの場合、デフォルト"myOmsaomsa" となりますこれはスナップインツールを使って Active
Directory 定義されている Server Administrator 名前ですユーザー特権検索するにはこの名前Active Directory のアプリケーションオブジェクトの名前一致する必要があります
4-16 コマンドの有効なパラメータを表示しています
4-16.ActiveDirectoryサービスの設定パラメータ
minwarnthresh=<n>
最小警告しきい値(小数点以下 3 桁)。
maxwarnthresh=<n>
最大警告しきい値(小数点以下 3 桁)。
メモESM 3 機能つシステムでは警告しきいをデフォルト設定することはできません
メモ電圧最小および最大警告しきいPowerEdge x8xx のシステムでは設定できません
メモこのコマンドはWindows オペレーティングシステムを実行しているシステムのみに適用します
「名前=のペア
prodname=<テキスト
>
Active Directory 設定変更適用する製品指定しますProdname omprv32.ini 定義した製品名前しますServer Administrator 場合、これは
"omsa" です
enable=<true | false>
trueActive Directory サービスの認証サポートと Active Directory ログイン オプションをログインページで有効にします
false Active Directory サービスの認証サポートと Active Directory ログイン オプションをログインページで無効にしますActive Directory ログイン オプションが
されない場合、ログインできるのはローカルマシンのアカウントのみです