Users Guide
Network Data
--------------
Network Interface Card 0 Data
IP Address : 143.166.152.108
Subnet Mask : 255.255.255.0
Default Gateway : 143.166.152.1
MAC Address : 00-02-b3-23-d2-ca
表(tbl)
tbl (テーブル)フォーマットオプションを使うと、データがテーブルの行と列でフォーマットされます。次のコマンド出力例をテーブル形式で表示するには、次のように入力します。
omreport system summary -fmt tbl
出力例は以下のように表示されます。
------------------------------
Network Interface Card 0 Data
------------------------------
|ATTRIBUTE|VALUE
|IPAddress|143.166.152.108
|SubnetMask|255.255.255.0
|DefaultGateway|143.166.152.1
|MACAddress|00-02-b3-23-d2-ca
セミコロン区切りの値(ssv)
ssv フォーマットオプションを使うと、出力がセミコロンで区切った値の形式にフォーマットされます。この形式は、コマンド出力結果を Microsoft Excel などの表計算プログラムやデータベースプログラム
にインポートすることもできます。次のコマンド出力例をセミコロンで区切った値の形式で表示するには、次のように入力します。
omreport system summary -fmt ssv
出力例は以下のように表示されます。
------------------------------
Network Data
------------------------------
Network Interface Card 0 Data
IP Address;143.166.152.108
Subnet Mask;255.255.255.0
Default Gateway;143.166.152.1
MAC Address;00-02-b3-23-d2-ca
生の XML(xml)
xml フォーマットオプションを使うと、システム管理アプリケーションでの使用や、xml を使う他のアプリケーションへの入力に適した出力が生成されます。次のコマンド出力例を raw xml 形式で表示する
には、次のように入力します。
omreport system summary -fmt xml
出力例は以下のように表示されます。
<
NICStatus>1</NICStatus><IPAddress>143.166.152.108</IPAddress><SubnetMask>255.255.255.0</SubnetMask><DefaultGateway>143.166.152.1</DefaultGateway><MACAddr>00
-02-b3-23-d2-ca</MACAddr>
カスタム区切り形式(cdv)
cdv フォーマットオプションを使うと、エクスポートされたデータがカスタム区切りの形式でレポートされます。このオプションは他の omreport コマンドと一緒に指定できます。たとえば、カスタム区切り形
式でシステム概要を生成するには、次のように入力します。
omreport system summary -fmt cdv
omconfig コマンドを使うと、カスタム区切り形式のプリファランスを設定できます。デリミタの有効値は、感嘆符、セミコロン、@、シャープ、ドル記号、パーセント記号、カレット(^)、アスタリスク、波型記
号、疑問符、コロン、およびパイプです。
アストリスクを使ってデータフィールドを分けるデリミタの設定の例は以下のとおりです。
omconfig preferences cdvformat delimiter=asterisk
目次ページに戻る