Users Guide
2. 127.0.0.1 を削除してこの行を編集します。 編集後の行は次のようになります。
rocommunity public
3. SNMP 設定の変更を有効にするには、次のように入力して SNMP エージェントを再起動します。
/etc/init.d/snmpd restart
SNMP コミュニティ名の変更
SNMP コミュニティ名の設定によって、SNMP を使ってシステムを管理できる管理ステーションが決まります。 管理アプリケーションが ServerAdministratorから管理情報を取得するには、管理アプリ
ケーションで使用される SNMP コミュニティ名が、ServerAdministratorシステムで設定されている SNMP コミュニティ名と一致する必要があります。
ServerAdministratorを実行中のシステムから管理情報の取得に使うデフォルトの SNMP コミュニティ名を変更するには、SNMP エージェント設定ファイル /etc/snmpd.conf また
は /etc/snmp/snmpd.conf を編集し、次の手順を実行してください。
1. 次の行を探します。
rocommunity public 127.0.0.1
2. public の部分を SNMP コミュニティに置き換えてこの行を編集します。 編集後の行は次のようになります。
rocommunity community_name 127.0.0.1
3. SNMP 設定の変更を有効にするには、次のように入力して SNMP エージェントを再起動します。
/etc/init.d/snmpd restart
SNMP Set 操作の有効化
IT Assistant を使って ServerAdministratorアトリビュートを変更するには、ServerAdministratorを実行しているシステムで SNMP Set 操作が有効になっている必要があります。 IT Assistant から
システムのリモートシャットダウンを有効にするには、SNMP Set 操作が有効化されている必要があります。
ServerAdministratorを実行中のシステムにおいて SNMP Set 操作を有効にするには、SNMP エージェント設定ファイル /etc/snmpd.conf または /etc/snmp/snmpd.conf を編集し、次の手順を実
行してください。
1. 次の行を探します。
rocommunity public 127.0.0.1
2. rocommunity を rwcommunity に置き換えてこの行を編集します。 編集後の行は次のようになります。
rwcommunity public 127.0.0.1
3. SNMP 設定の変更を有効にするには、次のように入力して SNMP エージェントを再起動します。
/etc/init.d/snmpd restart
SNMP トラップを管理ステーションに送信するシステム設定
ServerAdministratorは、センサーやその他のモニタパラメータの状態変化に応じて SNMP トラップを生成します。 SNMP トラップが管理ステーションに送信されるためには、ServerAdministratorの
トラップ送信先を 1 つまたは複数設定する必要があります。
トラップを管理ステーションに送信できるよう ServerAdministratorを実行中のシステムを設定するには、SNMP エージェント設定ファイル /etc/snmpd.conf または /etc/snmp/snmpd.conf を編集
し、次の手順を実行してください。
1. 次の行をファイルに追加します。
trapsink IP アドレス コミュニティ名
「IP アドレス」は 管理ステーションの IP アドレスを、「コミュニティ名」 は、SNMP コミュニティ名を表します。
2. SNMP 設定の変更を有効にするには、次のように入力して SNMP エージェントを再起動します。
/etc/init.d/snmpd restart
メモ:管理機能を変更するためにシステムを再起動する場合、SNMP Set 操作は不要です。