Users Guide

omreport EMM
8-12.omreportEMMのコマンド
omreport 物理ディスク
8-13.omreport物理ディスクのコマンド
omreport ディスク
8-14.omreportディスクのコマンド
たとえば以下のようになりますcontroller=0 enclosure=2
info=pwrsupplies index=1
必要なコマンドレベル123名前=
のペア
オプション「名前=のペア
用途
omreport storage enclosure
システムに接続されたすべてのエンクロージャのプロパティ情報表示
ます
controller=id enclosure=<エンクロージャ ID>
info=emms
id はコントローラ番号とエンクロージャ番号です
たとえば以下のようになりますcontroller=0 enclosure=2
指定したエンクロージャのエンクロージャ管理モジュールEMM
します
controller=id enclosure=<エンクロージャ ID>
info=emms index=n
id はコントローラ番号とエンクロージャ番号"n" EMM
です
たとえば以下のようになりますcontroller=0 enclosure=2
info=emms index=1
指定した EMM 表示します
必要なコマンドレベル123名前
= のペア
オプション「名前=のペア
用途
omreport storage pdisk controller=id
id はコントローラ番号ですたとえば以下
ようになりますcontroller=0
指定したコントローラに接続している物理ディ
スクをすべて表示します
connector=id
id はコネクタ番号ですたとえば以下のようになりますconnector=1
コントローラ指定したコネクタに接続して
いる物理ディスクをすべて表示します
vdisk=id
id 仮想ディスク番号ですたとえば以下のようになりますvdisk=1
コントローラ指定した仮想ディスクに
れる物理ディスクをすべて表示します
pdisk=コネクタ ID : ターゲット ID | コネクタ IDエンクロージャ IDスロット ID
ただしコネクタ ID:ターゲット ID はコネクタ番号物理ディスク番号コネクタ ID:エンクロージャ
ID:スロット ID はコネクタ番号、エンクロージャ番号、およびスロット番号です
たとえば以下のようになりますpdisk=0:2 または pdisk=0:1:2
コントローラ指定したコネクタの指定した
物理ディスクを表示します
必要なコマンドレベル12
3
オプション「名前=のペア
用途
omreport storage vdisk
コントローラのすべての仮想ディスクのプロパティ情報表示
します
controller=id
id はコントローラ番号ですたとえば以下のようになりますcontroller=0.
指定したコントローラのすべての仮想ディスクを表示します
controller=id vdisk=id
id はコントローラ番号仮想ディスク番号ですたとえば以下のようになります
controller=0 vdisk=1.
コントローラ指定した仮想ディスクを表示します