Users Guide
omreport chassis bmc
omreport chassis bmc コマンドを使用してベースボード管理コントローラ(BMC)一般情報を表示します。
次のように入力します。
omreport chassis bmc
omreport chassis bmc コマンドからの出力には、有効なパラメータの一覧が表示されます。 表4-3 に、使用可能な設定を示します。
表 4-3.omreportchassisbmc
omreport chassis currents
omreport chassis currents コマンドを使って、電流(アンペア)プローブの状態と設定値を表示します。 以下のように入力します。
omreport chassis currents index=n
index パラメータはオプションです。 インデックスを指定しない場合、Server Administrator はシステムにあるすべての電流プローブ用に設定された状態、読み取り値、およびしきい値の概要を表
示します。 インデックスを指定する場合、Server Administrator は特定の電流プローブの概要を表示します。
omreport chassis fans
omreport chassis fans コマンドを使用すると、ファンプローブの状態と設定が表示されます。 以下のように入力します。
omreport chassis fans index=n
index パラメータはオプションです。 インデックスを指定しない場合は、システムに存在する可能性のあるファンプローブに設定されている状態、読み取り値、しきい値の概要が表示されます。 インデッ
クスを指定する場合は、特定のファンプローブの概要が表示されます。
omreport chassis fancontrol
omreport chassis fancontrol コマンドを使用すると、システムのファン速度の設定方法が表示されます。 ファン速度は、冷却または静かな操作に最適化して設定できます。 表4-4 に、使用可
能な設定を示します。
表 4-4.ファンコントロール 設定
Secondary SCSI
デバイスが有効または無効になっているかを表示します。
Serial Communications
COMポート 1 と COMポート 2 が有効か無効か、またコンソールリダイレクトの有無を表示します。
Serial Port 1
シリアルポート 1 が COM ポート、COM ポート 1、COM ポート 3、COM1 BMC、BMC シリアル、BMC NIC、BMCRACにマップされている、ま
たは無効かを表示します。
Serial Port 2
シリアルポート 2 が COM ポート、COM ポート 2、COM ポート 4 にマップされている、または無効かを表示します。
Speaker
スピーカーがオンまたはオフになっているかを表示します。
USB or USBB
USB ポートが有効または無効になっているかを表示します。
User accessible USB
ユーザーアクセス可能 USB ポートが有効または無効になっているかを表示します。
メモ: このコマンドは、今後のリリースで段階的に廃止されます。これは、将来 omreport chassis remoteaccess コマンドに置き換えられます。
「名前=値」のペア
説明
config=advsol
ローカルエリアネットワーク(LAN)接続におけるシリアルの詳細 BMC 情報を報告します。
config=nic
LAN の BMC 情報を報告します。
config=serial
BMC のシリアルポート情報を報告します。
config=serialoverlan
LAN 接続でのシリアルの BMC 情報を報告します。
config=terminalmode
シリアルポートのターミナルモード設定を報告します。
config=user
BMC ユーザーに関する情報を報告します。
「名前=値」のペア
説明
speed=quiet
音が小さくなるようにファン速度を設定します。
speed=maxcool
冷却が最大化されるようにファン速度を設定します。