Users Guide
omreport storage と omconfig storage のユーザー特権
Storage Management で omconfig storage コマンドを使用するには、システム管理者権限が必要です。omreport storage コマンドを使用するには、ユーザー権限とパワーユーザー権
限で十分です。
omreport コマンド
以下の項では、各種ストレージコンポーネントを表示するために必要な omreport コマンド構文について説明します。
omreport ストレージヘルプ
次の表には omreport storage コマンド構文が記載されています。
表 9-3.omreportstoragehelp
omreport コントローラ状態
表 9-4.omreportコントローラのコマンド
vdisk=id
omreport コマンドによって報告される仮想ディスク ID を示します。これらの値を得るには、omreport storage controller と入力してコントローラ ID を表示して
から、omreport storage vdisk controller=id と入力し、コントローラ上の仮想ディスクの ID を表示します。
たとえば、vdisk=id パラメータは vdisk=3 と指定します。
enclosure=<エンクロ
ージャ ID>
enclosure=connector または enclosure=connector:enclosureID のどちらかを指定することで、特定のエンクロージャを示します。
これらの値を得るには、omreport storage controller と入力してコントローラ ID を表示してから、omreport storage enclosure controller=ID と入力
し、コントローラに接続しているエンクロージャの ID を表示します。
adisk=<アレイディスク
ID>
connector:targetID または connector:enclosureID:portID のどちらかで指定することで、特定のアレイディスクを示します。
コネクタ、エンクロージャ、およびアレイディスクの値(ターゲット ID またはポート ID)を得るには、omreport storage controller を入力してコントローラ ID を
表示し、次に omreport storage adisk controller=id を入力して、コントローラに取り付けられているアレイディスクの ID を表示します。
battery=id
omreport コマンドによって報告されるバッテリ ID を示します。 この値を得るには、omreport storage controller と入力してコントローラの ID を表示してか
ら、omreport storage battery controller=id と入力しコントローラのバッテリの ID を表示します。
< >
キャレット記号(< >)は、指定すべき変数要素を囲みます。
たとえば、name=<文字列> パラメータは name=VirtualDisk1 のように指定します。
[ ]
ブラケット記号([ ])は指定するかしないかを選択できるオプションの要素を示します。
たとえば、仮想ディスクを作成する場合、[name=<文字列>] パラメータは仮想ディスク名を指定するかどうかを選択できるという意味です。 このパラメータを構文か
ら省略すると、仮想ディスクのデフォルト名が選択されます。
|
パイプ記号( | )は、複数のオプションから 1 つだけを選択する必要がある場合に、オプションを区切ります。
たとえば、仮想ディスクを作成する場合、cachepolicy=d|c はキャッシュポリシーを cachepolicy=d か cachepolicy=c のどちらかに指定しなければならないと
いう意味です。
コマンドレベル 1
コマンドレベル 2
コマンドレベル 3
用途
omreport
storage
omreport コマンドを使用できるストレージコンポーネントのリストを表示します。
adisk
omreport storage adisk パラメータのリストを表示し、アレイディスク情報を表示します。
vdisk
omreport storage vdisk パラメータのリストを表示し、仮想ディスク情報を表示します。
controller
omreport storage controller パラメータのリストを表示し、コントローラ情報を表示します。
enclosure
omreport storage enclosure パラメータのリストを表示し、エンクロージャ情報を表示します。
connector
omreport storage connector パラメータのリストを表示し、コネクタ情報を表示します。
battery
omreport storage battery パラメータのリストを表示し、バッテリ情報を表示します。
globalinfo
omreport storage globalinfo パラメータのリストを表示し、グローバルストレージ情報を表示します。
必要なコマンドレベル(1、
2、 3)
オプション「名前=値」のペア
用途