Users Guide
電源ポリシー 112
4
フィルター処理オプション
ウィンドウで、表示される情報に基づい
てフィルター処理オプションを選択します。
1
つ以上のオプションを
使用してポリシーをフィルター処理できます。
•
ポリシー
タイプ
:
静的電源ポリシーまたは動的電源ポリシーを選択し
ます。複数のポリシー
タイプを選択できます。
•
電力の上限
:
最小および最大の電力の上限値を設定して、デバイス
/
グ
ループの電力の上限範囲を定義します。
•
ポリシーの状態
:
ポリシーの状態を選択します。状態は、
[
有効
]
、
[
無
効
]
、
[
アクティブ
]
、および
[
非アクティブ
]
です。複数のオプションを
選択できます。
5
[
適用
]
をクリックします。
[
ポリシー
]
ページにフィルター処理され
たポリシーが表示されます。
緊急電力削減
たとえば、電源障害が起きてデバイスが UPS からの電力で稼働してい
る場合のように、緊急事態が発生したときには、緊急電力削減を開始し
て電力消費を最小限に設定できます。
警告: 緊急電力削減を適用すると、極めて低いレベルまでデバイスの電力
が抑えられますが、性能に影響を及ぼします。監視と上限の設定が可能な
電源能力を備えたすべてのデバイスが影響を受けます。この機能は、緊急
事態時のみ使用してください。
緊急電力削減を開始するには:
1
[
電力の概要
]
→
[
物理
/
論理グループ
]
に移動します。
2
デバイス
/
グループのアイコンをクリックして、
[
ポリシー
]
タブに移
動します。
3
右上の隅にある
[
緊急電力削減
]
をクリックします。
4
[
緊急電力削減
]
ウィンドウで、メッセージを確認し、
[
続行
]
をク
リックします。
このグループ内で監視と上限の設定が可能な電源能力を備えたすべての
デバイスは、最小電力消費状態に設定されます。[
緊急電力削減
] ボタン
は、すべてのページで右上の隅に表示されます。[
電力の概要
] ページと
[
グループ管理
] ページでは、緊急電力削減の影響を受けるデバイスに
[
EPR
適用中
] というマークが表示されます。