Users Guide
オプション 簡単な説明 説明
このオプションは、検出済みのデ
バイスを再検出するために使用さ
れます。
-d
詳細サービス サービステンプレートファイルに
定義されているサービスに基づい
たすべてのサービスの監視オプシ
ョンです。
このオプションなしでユーティリ
ティを実行すると、
3 つの基本サー
ビスが作成されます。詳細につい
ては、「表
3. 選択したプロトコルに
基づいて作成されるデフォルトサ
ービス」を参照してください
。
検出時に選択したオプションに基づいて、次のサービスがそのホストに関連付けられます。
• -d オプションを指定せずに perl dell_device_discovery.pl を実行すると、基本サービスのみが
デフォルトで作成され、ユーザーインタフェースの サービス の下に表示されます。
メモ: トラップを受信できるように SNMPTT が設定されている必要があります。
• -d オプションを指定して perl dell_device_discovery.pl を実行すると、次の表のリストに従っ
て追加のサービスが作成され、Nagios Core コンソールの サービス の下に表示されます。
表 10. 選択したプロトコルに基づいて Dell サーバー用に作成されるデフォルトサービス
サービス snmp WS-MAN プロトコル
基本サービス
デルサーバーの全体的な正常性
状態
√ √
デルサーバー情報 √ √
Dell Server トラップ √ √
詳細サービス
デルサーバー物理ディスク状態
√ √
デルサーバー仮想ディスク状態
√ √
デルサーバーファン状態 √ √
Dell サーバーバッテリステータ
ス
√ √
デルサーバーイントルージョン
状態
√ √
デルサーバーネットワークデバ
イス状態
√ √
デルサーバー電圧プローブ状態 √ √
デルサーバーコントローラ状態 √ √
16