Users Guide
システム監視を行うための Dell OpenManage IT Assistant の設定 93
メモ:
IT Assistant にはシステム情報とサブネット範囲の収集に役立つトラ
ブルシューティングツールが揃っています。ツールにアクセスするには、メ
ニューバーから
ツール → トラブルシューティングツール の順に選択します。
詳細に関しては、トラブルシューティングツールダイアログボックスを開き、
ヘルプ
をクリックします。
5
ウィザードの手順
3
では、検出中に使用する
SNMP
パラメータを設定し
ます。
•
SNMP
検出を有効にする
オプションが選択されているのを確認します。
•
Get
操作用のコミュニティ
名の大文字と小文字を区別した値を入力
します。
注意点:
ジェーンは
50
台のサーバーを管理しているので、
SNMP
を設定する必
要があります。
Get
操作用のコミュニティ
名は、管理下システムに
インストールされた
SNMP
エージェントが認証用に使用する読み取り
専用パスワードです。ジェーンは
Get
操作用のコミュニティ
名を選択
する場合に、次に点に注意します。
各
SNMP
対応管理下システムに
Get
操作用のコミュニティ
名がある
こと。管理するすべてのシステムに、各コミュニティ名を一覧表示して
いることを確認します。ジェーンが担当している管理下システムに複数
のコミュニティ名がある場合には、
Get
操作用のコミュニティ
名
フィールドに複数のコミュニティ名をカンマで区切って入力します。
Get
操作用のコミュニティ
名は検出、ステータスポーリング、および
アラートログなど
IT Assistant
が管理下システムから取り出した読み
取り専用情報に影響を与えますが、ジェーンはこのデータへのアクセス
を制限することにします。したがって、デフォルトの
Get
操作用のコ
ミュニティ
名(
public
)を、ジェーンと彼女が指定したバックアップ
要員以外の人にはわからない名前に変更します。
メモ:
管理下システムのオペレーティングシステムで使用する SNMP
Get
と Set 操作用のコミュニティ名フィールドに入力するコミュニティ
名は、
IT Assistant で割り当てた Get 操作用のコミュニティ名と Set 操
作用のコミュニティ名に一致する必要があります。
•
Set
操作用のコミュニティ
名の大文字と小文字を区別した値を入力
します。
注意点:
Set
操作用のコミュニティ
名は、管理下システムにアクセス可能な読
み書きパスワードです。管理下システムで実行中の
SNMP
エージェン
トは、アクションがシステムで試行された場合にこのパスワードを使っ
て認証を行い、パワーサイクルタスクのみが
SNMP set
を使用します。