Users Guide

システム監視を行ための Dell OpenManage IT Assistant の設定 89
ネットワークのシステム検出の初期タスク
ジェーンは検出定に必要な情報を確認し、
1
目の検出定を実行する準備
いました。次のタスクを実行する必要がります。
管理下システムの通信プロトコルの設定
検出の設定
すべての検出範囲の入力
ネットワーク化されたシステムの検出と管理用 IT Assistant の使い方
インストール後にめて
IT Assistant
を起動した場合は、
IT Assistant
未設
定でることを示す
ようこそ
が表示されます。定に使用する
4
つの基
的な手順は次のとおりです。
手順
1
検出設定
しいシステムを追加する合に
IT Assistant
がネット
ワークをポーリングする度を制御します。
手順
2
:インベントリ設定
– IT Assistant
が検出したシステムすべての詳細
なインベントリを検する度を制御します。
手順
3
:ステータスポーリング
– IT Assistant
が検出システムの正常性と
ネットワーク接続性のステータスを検する度を制御します。
手順
4
:範囲
検出、インベントリ、ポーリングなどのタスクを制限または
拡張するために使用する
IT Assistant
の特定の範囲を指定します。
のいれかの手順をクリックすると、
IT Assistant
検出および監視
ューバーの対応するダイアログックスに動します。 
手順
1
3
単一ウィンドウのダイアログックスで、手順
4
は検出範囲を特定するための
ウィザードベースの手順です。
検出設定の指定
ジェーンはま検出設定の指定
ダイアログックスを使って、システムの検
定を定します。このダイアログは
IT Assistant
の「手順
1
検出定」
をクリックして動的に表示するか、メューバーの
検出設定
選択して表示
します。ジェーンはここに
IT Assistant
が検出に使う情報を入力します。この
変更されることなく、この手順の後で作成する対応する検出範囲にその
まま適用されます。ただし、ジェーンはこの検出範囲のをいつでも変更でき
ます。
IT Assistant
の検出を定するには、次の手順を実行します。
1 IT Assistant
ューバーから
検出および監視
検出設定
選択
ます。
検出構成の設定
ダイアログボックスが表示されます。
デバイス検出を有効
にする
はデフォルトで選択されています。