Users Guide

よくあるおい合FAQ 231
IT Assistant ネットワーク
監視サースでメモリリー
クが発生しました。この
原因ですか
?
Windows 2000 SP4
が稼動するデバイスに IT Assistant
をインストールしていると、Microsoft WMI API 既知
不具合の結果
CIM プロトコルを使っている場合に IT
Assistant Network Monitoring Service
でメモリリーク
発生します。リークは、検出サイクルまたはステータス
ポーリング中にリモートデバイスに不正な認証情報が
れると発生します。
ERA/MC デバイスを検出
できないのはなぜですか
?
ERA/MC
の設定が間違っていると検出できません(設定に
ついては、
ERA/MC のマュアルを参照してください。
ERA/MC を設定した、デバイスに割り当てた IP アドレス
IT Assistant の検出範囲に含まれているかどうかを確認
してください。
SNMP CIM プロトコル
み合わてデバイスの
ステータスを検出しようと
すると、不明
と表示され
るのはなぜですか
?
IT Assistant
はさままな範囲をに検出するため、
る範囲が他の範囲で上きされます。デバイスの検出には
した資格情報を提供してください。たとえば、最
範囲で特定の資格情報を使用して
SNMP CIM を有効に
した場合は、検出するデバイスの
2 番目の範囲にも同じ資
情報を入力します。
範囲
IP アドレスを
定することで、デバイスを
検出しました。システムが
起動し、新しい
IP アド
レスを受信しました。
IP
アドレスが範囲にあるの
に、ステータス
でシステ
ムをウンと表示されるの
はなぜですか
?
IT Assistant
ステータストラブルシューティング
スク
などのあら作の検出中にのみにえられた IP
ドレスを使用します。検出に使用する
IP アドレスが
可または更(動的ホスト設定プロトコル
再配置原因
で)すると、ステータス
にシステムがウンと表示され
ます。
デバイス用にアップデートされた
IP アドレスが含まれてい
る範囲から、デバイスをび検出してください。
IT Assistant デバイスツ
リーにおいて、
VMware
ESX
システムが 不明 なデ
バイスとして検出されるの
はなぜですか
?
VMware
バージョン 4.0 以降がインストールされている場
合、
VMware ESX システム上で SNMP サースを設定
する必要があります。
VMware ESX Server 4.0
以降
検出を行うための
SNMP
の設定
を参照してください。
デバイスツリーには
不明
デバイスとしてグループ化
されたデバイスがありま
す。これらのデバイスは
ですか
?
不明 デバイスで検出されたデバイスの詳細を表示するには、
不明なデバイスをクリックしてアプリケーションを起動
します。
質問