Users Guide
メモ: Windows 以外のオペレーティングシステムの導入では、ネットワークファイルシステム(NFS)および Common Internet File
System(CIFS)
共有タイプがサポートされます。
登録した MSSC での検出
検出後、サーバは ホスト タブまたは 未割り当て タブに追加されます。また、OMIMSSC と連携するために必要な最低限のバージョンの LC ファームウェ
ア、iDRAC、および BIOS が搭載されている場合、そのホストサーバは準拠になります。
• オペレーティングシステムがインストールされている PowerEdge サーバを検出し、SCCM または SCVMM コンソールにすでに存在している場合、その
サーバは、検出ジョブが開始されている OMIMSSC コンソールの ホスト タブの下にホストサーバとしてリストされます。
– ホストがモジュラーサーバの場合、サーバを含むモジュラーシステムのサービスタグも表示されます。
– ホストがクラスタの一部である場合は、クラスタの完全修飾ドメイン名(FQDN)が表示されます。
• SCCM または SCVMM にリストされていない PowerEdge サーバを検出すると、そのサーバは登録されているすべての OMIMSSC コンソールの 未
割り当て タブに未割り当てサーバとして一覧表示されます。
• ライセンスは、サーバの検出後に使用されます。ライセンスされたノード 数は、ライセンスが検出されると減少します。
サーバープロファイルのインポート
1 OMIMSSC の メンテナンスセンター で、プロファイルをインポートするサーバを選択し、デバイスプロファイル ドロップダウンメニューから インポート を
クリックします。
サーバープロファイルのインポート ページが表示されます。
2 プロファイルをインポートするサーバを選択し、デバイスプロファイル ドロップダウンメニューから インポート をクリックします。
サーバープロファイルのインポート ページが表示されます。
サーバープロファイルのエクスポート
1 OMIMSSC で、メンテナンスセンター をクリックします。プロファイルをエクスポートするサーバを選択し、デバイスプロファイル ドロップダウンメニューか
ら エクスポート をクリックします。
サーバプロファイルのエクスポート ページが表示されます。
2 プロファイルをエクスポートするサーバを選択し、デバイスプロファイル ドロップダウンメニューから エクスポート をクリックします。
サーバプロファイルのエクスポート ページが表示されます。
LC ログの表示
1 OMIMSSC で、メンテナンスセンター をクリックします。サーバまたはサーバのグループを選択し、LC ログ ドロップダウンメニューをクリックして、LC ロ
グの表示 をクリックします。
2 ログを表示するサーバを選択し、LC ログ ドロップダウンメニューをクリックしてから、LC ログの表示 をクリックします。
LC ログの収集
1 OMIMSSC で、メンテナンスセンター をクリックします。サーバまたはサーバのグループを選択し、LC ログ ドロップダウンメニューをクリックしてから、LC
ログの収集 をクリックします。
2 ログをエクスポートするサーバを選択し、LC ログ ドロップダウンメニューをクリックしてから、LC ログの収集 をクリックします。
部品交換
1 OMIMSSC で、メンテナンスセンター をクリックし、サーバまたはサーバのグループを選択してから、部品交換 をクリックします。
メモ: 部品交換 にポインタを合わせると、オプション名が 部品交換設定 に展開されます。
70
設定と導入