Users Guide

クラスタ プロファイルを使用したベスライ
ン構成の取得
クラスタプロファイル
クラスタ プロファイルを使用すると、設定ベスライン(ハドウェア設定、ファムウェア、またはドライバのバジョン)
を取得し、設定ベスラインにするドリフトを特定することによってクラスタの必要な態を維持できます。
クラスタ プロファイルを作成するには、システム プロファイル、ファムウェア リポジトリ プロファイル、ドライバ リポ
ジトリ プロファイル、またはその組み合わせのいずれかのプロファイルがあることを確認します。ベスライン化されるクラス
には、同種のサ(同じモデル、同じハドウェア構成、および同じファムウェア レベル)を使用することをおめしま
す。
クラスタ プロファイルの作成後、ファムウェアおよびドライバ リポジトリ プロファイルをクラスタ プロファイルの
作成に使用される前に解析する必要があります。
クラスタ プロファイルの作成後に、連ファムウェアおよびドライバ リポジトリの最新スナップショットがベスライ
ン用に作成されます。元のリポジトリ更すると、その更を反映するためにクラスタ プロファイルの再度のアップデ
トが必要になります。そうしないと、元のリポジトリ上で行われたアップデトが、クラスタ プロファイルのスナップショ
ットに反映されません。
クラスタ プロファイルが作成されると、ドリフト出ジョブがトリガされます。
クラスタが、クラスタ プロファイルに連付けられると、以前のクラスタ プロファイルの連付けは上書きされます(存
在する場合)
のスタンドアロン vCenter OMIVV に登されている場合、vCenter ごとに個別のクラスタ プロファイルを作成するこ
とを推します。
ドライバのベスラインは vSAN クラスタでのみサポトされます。
メモ: OMIVV の外部にインストルされたドライバは、ベスライン用とは見なされません。
連タスク
クラスタ プロファイルの作成 p. 50
クラスタ プロファイルの編集 p. 51
クラスタ プロファイルの表示 p. 52
クラスタ プロファイルの削除 p. 52
クラスタ プロファイルの作成
クラスタ プロファイルを作成するには、システム プロファイル、ファムウェア リポジトリ プロファイル、ドライバ
ポジトリ プロファイルのいずれか、またはその組み合わせが必要です。
クラスタ vCenter に存在する必要があります。
クラスター内 1 つ以上のホストにホスト認証情報プロファイルを作成する必要があり、インベントリが正常に行される必
要があります。
1. OMIVV ジで、対応性と導入] > [プロファイル] > [クラスタ プロファイル] > [新規プロファイルを作成]
の順にクリックします。
2. ウィザドの[クラスタ プロファイル]ペジに表示される手順をみ、開始]をクリックします。
3. プロファイル名と]ペジにプロファイル名と明を入力して、次へ]をクリックします。
プロファイル名は最大 200 文字を使用できます。明は最大 400 文字を使用できます。
4. プロファイルの連付け]ペジで、次のいずれかのプロファイルまたはその組み合わせを選します。
7
50 クラスタ プロファイルを使用したベスライン構成の取得