Users Guide

ホストを選して、右ペインで[監視] > OMIVV ホスト情報] > [ファムウェア] > [ファムウェアの行ウィザ
ド]の順に選します。
ホストを選して、右ペインでサマリを選し、OMIVV ホスト情報] > [ホスト アクション] > [ファムウェア
行ウィザド]の順に選します。
2. ファムウェア アップデ チェック リストジで、アップデトをスケジュルする前にすべての前提件が証され
ていることを確認し、開始]をクリックします。
3. アップデ ]ペジで、次のいずれかのオプションを選します。
リポジトリ プロファイル
DUP
4. ファイルから一のファムウェアアップデトをロドするには、 DUP を選します。
a. DUP は、OMIVV アプライアンスがアクセスできる CIFS または NFS 共有上に存在することができます。次のいずれか
の形式でファイルの位置を入力し、ステップ 9 に進みます。
NFS — <ホスト>:/<共有パス/ファイル名.exe
CIFS — \\<ホストがアクセスできる共有パス>\<ファイル名>.exe
メモ: シングルコンポネント DUP のファイル名には、空白スペスが無いことを確認してください。
CIFS 共有の場合、共有ドライブにアクセスできるユ名とパスワドの入力を要求するプロンプトが OMIVV から表示さ
れます。
5. リポジトリ プロファイル]オプションを選した場合は、ファムウェアおよびドライバのリポジトリ プロファイルを
します。
ホストが存在するクラスタにクラスタ プロファイルが連付けられている場合、デフォルトでは、連付けられているフ
ムウェアとドライバ リポジトリ プロファイルが選されます。
ファムウェアまたはドライバ リポジトリ プロファイルを更すると、したリポジトリ プロファイルがベスライン
連付けられておらず、別のリポジトリを使用するとベスライン比較に影響する可能性があることを示すメッセジが表
示されます。
メモ: ドライバ リポジトリとファムウェア リポジトリ方がクラスタ プロファイルに連付けられている場
合は、ドライバとファムウェアの方を同時にアップデトすることが推されます。
ファムウェアまたはドライバをアップデトしない場合、あるいは、ファムウェアまたはドライバが最新である場合、
ドロップダウン メニュから[リポジトリ未選]を選します。
6. したファムウェア リポジトリ プロファイルに基づいて、適切なバンドルを選し、次へ]をクリックします。64
ット バンドルのみサポトされます。
7. ドライバ コンポネントの選]ペジで、アップデトの必要があるドライバ コンポネントを選して[次へ]をク
リックします。アップデトするドライバコンポネントを選すると、パッケのすべてのコンポネントが選されま
す。
フィルタ オプションを使用して、特定の列名に基づいてデタをフィルタリングできます。
8. ファムウェア コンポネントの選]ペジで、アップデトの必要があるファムウェア コンポネントを選して[
]をクリックします。
緊急、推、任意、ダウングレドなどの重要度ステタスに基づくコンポネントのが表示されます。
カタログの使用可能なバジョンよりも古いバジョンのコンポネント、または同じレベル(最新)であるか、アップデ
トのスケジュルが設定されているコンポネントは選できません。使用可能なバジョンよりも古いバジョンのコンポ
ネントを選するには、ファムウェアのダウングレドを許可する]チェックボックスを選します。
すべてのペジのすべてのファムウェア コンポネントを選するには、
をクリックします。
すべてのペジのすべてのファムウェア コンポネントをクリアするには、
をクリックします。
9. アップデトのスケジュ]ペジで、ファムウェア アップデ ジョブ名と明を入力します。明]フィルドはオ
プションです。
ファムウェア アップデ ジョブ名は必須です。ファムウェアアップデトのジョブ名をパジすれば、そのジョブ名を再
度使用できます。
10.追加設定]セクションで、次の手順を行します。
a. メンテナンス ドのタイムアウト値を 60 分~1440 分の間で入力します。待ち時間が指定の時間を過ぎるとアップデ
ジョブは失敗し、メンテナンス開始タスクはキャンセルされるかタイムアウトします。ただし、ホストの再起動時に、コン
ネントが自動的にアップデトされる場合があります。
b. メンテナンス ド開始オプション]ドロップダウン メニュから、適切なデタ移行オプションを選します。デ
移行オプションの詳細については、VMware のマニュアルを照してください。
ホストの管理 125