Install Guide
ポート番
号
プロトコ
ル
ポート
タイプ
最大暗号化
レベル
方向 送信先 使用状況 説明
4433 HTTPS TCP 128 ビット 入力 iDRAC から
OMIVV アプラ
イアンスへ
自動検出 管理対象ノードの自動検出に使用す
るプロビジョニングサーバ。
2049 NFS UDP/T
CP
なし 入力 / 出
力
OMIVV アプラ
イアンスから
NFS へ
パブリック共
有
OMIVV アプライアンスによって管理
対象ノードに公開される NFS パブリ
ック共有。ファームウェアアップデ
ートおよび OS 導入のフローで使用。
4001 ~
4004
NFS UDP/T
CP
なし 入力 / 出
力
OMIVV アプラ
イアンスから
NFS へ
パブリック共
有
OMIVV アプライアンスによって管理
対象ノードに公開される NFS パブリ
ック共有。ファームウェアアップデ
ートおよび OS 導入のフローで使用。
11620 SNMP エ
ージェン
ト
UDP なし 入力 iDRAC から
OMIVV アプラ
イアンスへ
SNMP エージェ
ント(サーバー)
管理対象ノードの管理および監視に
使用する iDRAC、OMSA、および CMC
通信。
ユーザー
定義
任意 UDP/T
CP
なし 出力 OMIVV アプラ
イアンスから
プロキシサーバ
へ
プロキシ プロキシサーバとの通信
表 13. 管理対象ノード(ESXi)
ポート番
号
プロトコ
ル
ポート
タイプ
最大暗号化
レベル
方向 送信先 使用状況 説明
162、
11620
SNMP UDP なし 出力 ESXi から
OMIVV アプラ
イアンスへ
ハードウェアイ
ベント
ESXi から送信される非同期 SNMP ト
ラップ。ESXi からこのポートを開く
必要あり。
443 WSMAN TCP 128 ビット 入力 OMIVV アプラ
イアンスから
ESXi(OMSA)
へ
iDRAC/OMSA
通信
管理ステーションへの情報提供に使
用。ESXi からこのポートを開く必要
あり。
443 HTTPS TCP 128 ビット 入力 OMIVV アプラ
イアンスから
ESXi へ
HTTPS サーバ
ー
管理ステーションへの情報提供に使
用。ESXi からこのポートを開く必要
あり。
8080 HTTP TCP 128 ビット 出力 ESXi から
OMIVV アプラ
イアンスへ
HTTP サーバ
(OMSA VIB を
ダウンロード
し、非準拠
vSphere ホスト
を修正)
ESXi による OMSA / ドライバ VIB の
ダウンロードに使用。
表 14. 管理対象ノード(iDRAC/CMC)
ポート番
号
プロトコ
ル
ポート
タイプ
最大暗号化
レベル
方向 送信先 使用状況 説明
443 WSMAN
/HTTPS
TCP 128 ビット 入力 OMIVV アプラ
イアンスから
iDRAC/CMC
へ
iDRAC 通信 管理ステーションへの情報提供に使
用。iDRAC および CMC からこのポー
トを開く必要あり。
4433 HTTPS TCP 128 ビット 出力 iDRAC から
OMIVV アプラ
イアンスへ
自動検出 管理ステーションでの iDRAC(管理対
象ノード)の自動検出用。
2049 NFS UDP なし 入力 / 出
力
iDRAC と
OMIVV 間
パブリック共有
OMIVV アプライアンスによって公開
された NFS パブリック共有に iDRAC
がアクセスするために使用。OS 導入
はじめに 13