Users Guide

仮想アプライアンスのホスト名の
次の手順を行します。
1. アプライアンスの管理 ジで、ホスト名の をクリックします。
2. 更新されたホスト名を入力します。
次のフォマットでドメイン名を入力します:<
ホスト名
>
3. ホスト名のアップデ をクリックします。
アプライアンスのホスト名が更新され、メインメニュります。
4. アプライアンスを再起動するには、アプライアンス再起動 をクリックします。
メモ: すべての vCenter バをアプライアンスに登した場合は、すべての vCenter インスタンスの登を解除し、再度登
します。
メモ: iDRACDRM でのサバのプロビジョニングなど、その環境の仮想アプライアンスを照するものはすべて、必ず
手動で更新します。
仮想アプライアンスのリポジトリの場所と仮想アプライアンスのアップ
すべてのデタが保護されていることを確認するには、仮想アプライアンスをアップデトする前に OMIVV タベスのバック
アップを行します。「バックアップおよび復元の管理」を照してください。
1. アプライアンス管理 ジの アプライアンスアップデ セクションで、使用可能な現在のバジョンを確認します。
メモ
: OMIVV アプライアンスで、利用可能なアップグレドメカニズムを表示し、RPM のアップグレドを行するため
には、インタネット接が必要です。OMIVV アプライアンスがインタネットに接されていることを確認します。ネ
ットワクの設定にじて、ネットワクにプロキシが必要な場合は、プロキシを有にしてプロキシの設定を入力しま
す。「HTTP プロキシの設定」を照してください。
メモ: リポジトリパスのアップデ が有であることを確認します。
使用可能な仮想アプライアンスのバジョンについては、該する RPM および OVF の仮想アプライアンスアップグレドメ
カニズムがチェック記と共に表示されます。使用可能なアップグレドメカニズムオプションを次に示します。どちらのア
ップグレドメカニズムタスクを行してもかまいません。
チェック記 RPM に表示された場合、存のバジョンから使用可能な最新バジョンへ RPM によるアップグレドを
行できます。「存のバジョンから最新バジョンへのアップグレ」を照してください。
チェック記 OVF に表示された場合、存のバジョンから OMIVV タベスのバックアップを作成し、使用可能な
最新バジョンのアプライアンスに復元します。「バックアップと復元によるアプライアンスのアップデ」を照してく
ださい。
チェック記 RPM OVF 方に表示された場合、上述のオプションのいずれかを行してアプライアンスをアップ
グレドできます。このシナリオでは、RPM によるアップグレドをおめします。
2. 仮想アプライアンスをアップデトするには、OMIVV のバジョンから、前述したアップグレドメカニズムのタスクを必要
じて行します。
メモ: 必ず、登された vCenter バへのすべてのウェブクライアントセッションからログアウトしてください。
メモ: された vCenter バのいずれかにログインする前には必ず、同じプラットフォムサビスコントロ
PSC)ですべてのアプライアンスを同時にアップデトしてください。
3. アプライアンス管理 をクリックして、アップグレドメカニズムを証します。
存のバジョンから最新バジョンへの OMIVV のアップグレ
1. APPLIANCE MANAGEMENT ジで、お使いのネットワク設定により、ネットワクでプロキシが必要な場合はプロキシを
にしてプロキシ設定を入力します。「HTTP プロキシの設定」を照してください。
2. OpenManage Integration のプラグインを存のバジョンから現在のバジョンにアップグレドするには、次のいずれかの手
順を行します。
リポジトリパスのアップデ で使用できる RPM を使用してアップグレドするには、リポジトリパスのアップデ
次のパスに設定されていることを確認してください:http://linux.dell.com/repo/hardware/vcenter-plugin-x64/latest/パスが
異なっている場合は、アプライアンス管理 ウィンドウの アプライアンスアップデ 領域で、編集 をクリックし、リポ
ジトリパスのアップデ でパスを http://linux.dell.com/repo/hardware/vcenter-plugin-x64/latest/ にアップデトします。
保存するには、適用 をクリックします。
16
管理コンソルについて