Users Guide
リモート
Server Administrator コマンド
フィールド 説明
コマンド
コマンドを指定します。例えば、omereport
system summary
があります。
SSH
ポート番号
Linux
管理下システムにセキュアシェル(SSH)ポー
ト番号を指定します。ポート番号のデフォルト値は
22
です。
Linux
用の信頼できるキーの生成
このオプションを選択して、デバイスとの通信用に
信頼できるデバイスキーを生成します。このオプシ
ョンは、デフォルトで無効になっています。
メモ:
OpenManage Essentials は、Linux オペレーテ
ィングシステムを搭載したシステムと初めて通
信するときに、両方のデバイスでキーを生成し
て保存します。このキーはデバイスごとに生成
され、管理下デバイスとの信頼関係を可能にし
ます。
ファイルへ出力 これを選択して、ログファイルに出力できるように
します。このオプションは、標準出力をキャプチャ
して、ログファイルに書き込みます。このオプショ
ンを選択する場合は、ログファイルのパス名とファ
イル名を入力します。このオプションは、デフォル
トで無効になっています。
追加 これを選択して、完了したコマンドからの出力を指
定したファイルに追加します。ファイルが存在しな
い場合は、ファイルが作成されます。
エラーを含める
これを選択して、すべての
OpenManage Essentials の
検出エラーをログファイルに書き込みます。たとえ
ば、コマンド実行前の ping 要求に対して応答がなけ
れば、ログファイルにエラーが書き込まれます。
タスクのターゲット
クエリの選択 ドロップダウンリストからクエリを選択します。新
しいクエリを作成するには、
新規
をクリックします。
サーバーを選択 このタスクを割り当てるサーバーを選択します。
スケジュールと資格情報
スケジュールの設定 次のオプションから選択します。
• アクティブなスケジュール — このオプショ
ンを選択して、タスクのスケジュールをアク
ティブにします。
• 今すぐ実行
— このオプションを選択して、た
だちにタスクを実行します。
• スケジュールの設定 — このオプションを選
択して、
タスクを実行する日時を設定します。
• 1
度実行
—
このオプションを選択して、計画
したスケジュールを 1 度だけ実行します。
• 定期的 —
このオプションを選択して、指定間
隔でタスクを頻繁に実行します。
– 毎時 —
このオプションを選択して、
タスクを 1 時間に 1 度実行します。
134