Users Guide
フィールド 説明
名前 アラート処置の名前です。
処置有効 アラート処置が有効か、無効かを指定します。
タイプ
アラート処置の種類
(アプリケーションの起動、電
子メール、無視、およびトラップ転送)です。
説明 アラート処置の説明です。
宛先 電子メールを送信する宛先の電子メールアドレスで
す。
差出人 電子メール発信元の電子メールアドレスです。
件名
電子メールの件名
(アラートトークンを含む場合が
あります)です。
メッセージ
電子メールのメッセージです
(アラートトークンを
含む場合があります)。
送信先
トラップ転送に使用される送信先名または IP アドレ
スです。
コミュニティ トラップ転送に使用されるコミュニティ文字列で
す。
実行ファイル名 アラート処置で使用される、実行可能ファイル、ス
クリプト、またはバッチファイルの名前です。
引数 アラート処置の呼び出しに使用されるコマンドライ
ン引数です。
関連する重大度 アラートを一致させる際に使用されるアラートの重
大度基準です。
関連するアラートカテゴリ アラートを一致させる際に使用されるアラートのカ
テゴリ基準です。
関連するアラートソース アラートを一致させる際に使用されるアラートのソ
ース基準です。
関連するデバイスグループ アラートを一致させる際に使用されるアラートのソ
ースデバイスグループ基準です。
関連するデバイス アラートを一致させる際に使用されるアラートのソ
ースデバイス基準です。
関連付けられた日付範囲 アラートを一致させる際に使用されるアラートの日
付範囲基準です。
関連付けられた時間範囲 アラートを一致させる際に使用されるアラートの時
間範囲基準です。
関連付けられた日数 アラートを一致させる際に使用されるアラートの日
数基準です。
最低限の繰り返し時間
有効の場合、同じデバイスからの 2 つの同じアラー
トの最低限の間隔を秒単位で指定します。
アラートカテゴリ
OpenManage Essentials
には、Dell 管理エージェント用に事前定義されて実装済みのアラートカテゴリおよび
ソースが多数あります。
アラートカテゴリは
アラートカテゴリ
ツリーの組織レベルです。アラートソースは、各アラートの低レベル
の詳細を指定します。アラートカテゴリとソースをモニタするには、アラート処置の関連付けをアラートソ
ースまたはその親カテゴリに適用する必要があります。
101