Users Guide

デバイスのファムウェア/ドライバ アップデトのチ
ェック
このタスクについて
このセクションでは、ベスラインの各デバイスと連付けられたカタログのコンプライアンスを確認する方法について明しま
す。
リポジトリの作成時にスラインの作成チェック ボックスが選されている場合、そのリポジトリ連付けられているベ
スラインが、設定セクションのファムウェア/ドライバジに表示されます。Update Manager によって作成されたベスラ
インのコンプライアンスを確認するには、次の手順を行します。
手順
1. 設定ファムウェア/ドライバのコンプライアンスの順にクリックします。
2. 必要なベスラインのチェック ボックスを選します。
3. コンプライアンスのチェックをクリックし、ベスライン コンプライアンス ジョブが完了するまで待ちます。
メモ: デバイスがカタログに連付けられていない場合は、コンプライアンスが証されません。連付けられて、コンプ
ライアンス の表に一表示されているデバイスにしてのみ、ジョブが作成されます。
右側のペインにあるドナツ グラフには、スライン コンプライアンスのサマリと、それぞれのカタログが表示されます。
のデバイスが 1 つのベスラインに連付けられているときは、そのベスラインにするコンプライアンス レベルの一番
低いデバイスのステタスが、そのベスラインのコンプライアンス レベルとして示されます。
4. コンプライアンス レポトを表示するには、右側のペインでレポトの表示をクリックします。
スライン コンプライアンス レポトが表示され、次の情報を提供します。
コンプライアンス レベル:デバイスのファムウェアと連付けられたベスライン カタログのコンプライアンス レベル
を示します。
OK
デバイス コンポネントのファムウェアまたはドライバのバジョンは、連付けられているベスライ
カタログと同じです。
重要 - デバイス コンポネントのファムウェアまたはドライバのバジョンがベスライン カタログに準して
いないため、直ちにアップデトする必要があります。
警告
- デバイス コンポネントのファムウェアまたはドライバのバジョンがベスラインに準していないた
め、アップグレドする必要があります。
ダウングレ デバイス コンポネントのファムウェアまたはドライバのバジョンが、ベスラインのバ
ジョンより新しいものです。
タイプ:コンプライアンスレポトが生成されるデバイスのタイプ。
デバイス名/コンポネント:デフォルトでは、デバイスのサビス タグが表示されます。デバイス名をクリックして、コ
ンポネントのリストと、最新のカタログとのコンプライアンスを表示します。
メモ: 連付けられたファムウェア スラインに準しているすべてのデバイスMX7000 シャシを除く)につい
ては、デバイス名は表示されません。
ビス タグ:サビス タグ番をクリックすると、<デバイス名>ジにデバイスについての詳細情報が表示されます。
再起動が必要:ファムウェアをアップデトした後でデバイスの再起動が必要であることを示します。
情報
:各デバイス コンポネントに対応するアイコンは、ファムウェア/ドライバをアップデトできるサポ
イト ジにリンクしています。
現在のバジョン:デバイスの現在のファムウェアバジョンを表示します。
スライン ジョン連カタログで使用可能なデバイスの対応ファムウェア/ドライバのバジョンを示します。
デバイスまたはコンポネントを索するには、詳細フィルタセクションで情報を選または入力します。
タスクの結果
このベスライン コンプライアンス レポトを使用して、ベスラインに連付けられているデバイスおよびコンポネントのフ
ムウェアおよびドライバをアップデトすることができます。詳細については、Dell EMC OpenManage Enterprise
ジョ
3.5
ガイド
』を照してください。
リポジトリの作成と表示 15