Users Guide
Table Of Contents
- PowerEdge MX7000シャーシ用Dell EMC OpenManage Enterprise-Modular Editionバージョン1.30.00 ユーザーズ ガイド
- 概要
- PowerEdge MXソリューションのファームウェアのアップデート
- OME-Modularのライセンス
- OME-Modular へのログイン
- ローカルユーザー、Active Directory ユーザー、または LDAP ユーザーとしての OME–Modular へのログイン
- シングル サインオンを使用したOME-Modularへのログイン
- OpenID Connectを使用したOME-Modularへのログイン
- OME-Modular ホームページ
- デバイス正常性の表示
- シャーシのセットアップ
- 初期設定
- シャーシの設定
- シャーシの管理
- シャーシグループ
- シャーシの電源制御
- シャーシのバックアップ
- シャーシの復元
- シャーシプロファイルのエクスポート
- シャーシフェールオーバーの管理
- シャーシのトラブルシューティング
- LED の点滅
- OME-Modular にアクセスするためのインタフェース
- シャーシハードウェアの表示
- シャーシアラートの表示
- シャーシのハードウェアログの表示
- OME-Modular の設定
- コンピュートスレッドの管理
- プロファイルの管理
- ストレージの管理
- テンプレートの管理
- ID プールの管理
- イーサネット IO モジュール
- MXの拡張性の高いファブリック アーキテクチャ
- SmartFabric サービス
- ネットワークの管理
- ファイバチャネル IOM の管理
- ファームウェアの管理
- アラートとログの監視
- 監査ログの監視
- 使用事例シナリオ
- トラブルシューティング
- IOM の推奨スロット構成
- 異なるOS10 DUPバージョンを使用したネットワーキング スイッチのアップグレード
- Upgrading networking switch using CLI
メモ: そのストレージスレッドが電源が入っているコンピュートスレッドに割り当てられている場合、入出力の中断を引き起
こします。
LED の点滅
スレッドの LED を点滅させることで、シャーシ内のストレージスレッドを見つけることができます。これは、システムを識別する
のに役立ちます。LED の点滅をオンにするには、次の手順を実行します。
1. [[デバイス]]ドロップダウン メニューから、[[ストレージ]]を選択します。
2. ストレージスレッドを選択します。
3. [[LED の点滅]]をクリックして、[[オンにする]]をクリックします。
LED の点滅をオフにするには、次の手順を実行します。
1. [[デバイス]]ドロップダウン メニューから、[[ストレージ]]を選択します。
2. ストレージスレッドを選択します。
3. [[LED の点滅]]をクリックして、[[オフにする]]をクリックします。
ストレージ スレッド トレイをシャーシから引き出して、ストレージ スレッド ドライブにアクセスできます。トレイを開くと、ス
トレージ スレッド ドライブがシャーシから離れて冷却サポートが得られなくなります。これは、ドライブの温度が重大なレベル
に達する原因になります。トレイを開くと、5 分から始まるカウント ダウン タイマーが LCD に表示されます。ストレージ ドライ
ブを冷却するために、5 分以内にトレイを閉じてください。また、ストレージ スレッド ドライブを含んだ別のトレイを開いても、
現在の警告表示には影響を与えません。LCD 警告表示は無視できます。
メモ: サーバーの交換によるストレージ マッピングの LCD 表示は、ストレージ トレイを開けたことよりも優先されます。LCD
でストレージ マッピング メニューの表示が完了したときに、ストレージ トレイがまだ開いている場合は、ストレージ トレイ
が開いていることを示す警告が表示されます。
ストレージスレッドの割り当ての編集
[割り当ての編集] オプションを使用して、デバイスの割り当てを変更できます。割り当てを編集するには、次の手順を実行しま
す。
● ストレージの [概要] ページで、[割り当ての編集] をクリックします。
[ハードウェア] ページが表示されます。
● ハードウェアコンポーネントを選択し、割り当てを変更します。詳細については、「コンピュートスレッドのドライブの割り当
て」を参照してください。
その他の情報
[ハードウェア] ページでは、次のようなデバイスの詳細情報を表示できます。
● [ストレージエンクロージャ情報] — エンクロージャの情報で、[名前]、[FQDD]、[モデル]、[サービス タグ]、[資産タグ]、
[電源状況]、[ファームウェア バージョン]、[ドライブ スロット数]、[割り当てモード] などです。
● [シャーシ情報] ― シャーシの情報で、[シャーシ]、[スロット名]、[スロット] などです。
● [接続されている I/O モジュールの情報] ― I/O モジュールの情報で、[I/O モジュール名]、[マルチパス] などです。
● [最近のアラート] ― 最近のアラートのリストを表示します。
● [最近のアクティビティ] ― 最近のアクティビティのリストを表示します。
● [ストレージサブシステム] ― ストレージサブシステムのリストを表示します。
● [環境] ― 電力消費の情報を表示します。
ストレージの管理 85