Users Guide
Table Of Contents
- PowerEdge MX7000シャーシ用Dell EMC OpenManage Enterprise-Modular Editionバージョン1.30.00 ユーザーズ ガイド
- 概要
- PowerEdge MXソリューションのファームウェアのアップデート
- OME-Modularのライセンス
- OME-Modular へのログイン
- ローカルユーザー、Active Directory ユーザー、または LDAP ユーザーとしての OME–Modular へのログイン
- シングル サインオンを使用したOME-Modularへのログイン
- OpenID Connectを使用したOME-Modularへのログイン
- OME-Modular ホームページ
- デバイス正常性の表示
- シャーシのセットアップ
- 初期設定
- シャーシの設定
- シャーシの管理
- シャーシグループ
- シャーシの電源制御
- シャーシのバックアップ
- シャーシの復元
- シャーシプロファイルのエクスポート
- シャーシフェールオーバーの管理
- シャーシのトラブルシューティング
- LED の点滅
- OME-Modular にアクセスするためのインタフェース
- シャーシハードウェアの表示
- シャーシアラートの表示
- シャーシのハードウェアログの表示
- OME-Modular の設定
- コンピュートスレッドの管理
- プロファイルの管理
- ストレージの管理
- テンプレートの管理
- ID プールの管理
- イーサネット IO モジュール
- MXの拡張性の高いファブリック アーキテクチャ
- SmartFabric サービス
- ネットワークの管理
- ファイバチャネル IOM の管理
- ファームウェアの管理
- アラートとログの監視
- 監査ログの監視
- 使用事例シナリオ
- トラブルシューティング
- IOM の推奨スロット構成
- 異なるOS10 DUPバージョンを使用したネットワーキング スイッチのアップグレード
- Upgrading networking switch using CLI
アラートログをエクスポートするには、次の手順を実行します。
[アラートログ] ページで、エクスポートするアラートログを選択し、[エクスポート] > [選択した項目のエクスポート] をク
リックします。
[エクスポート] > [すべてエクスポート] をクリックすると、すべてのアラートログをエクスポートすることができます。
アラートログは、.csv 形式でエクスポートされます。
Identifier GUID-011414A4-9637-4896-A9E8-38472CE70335
Version 1
Status Translation Validated
アラートログの削除
1 つまたは複数のアラートログを削除することができます。
アラートログを削除するには、次の手順を実行します。
[アラートログ] ページで、削除するアラートログを選択し、[削除] をクリックします。
メッセージが表示され、操作の確認が求められます
Identifier GUID-5F0A7C4C-0909-44FC-9415-E625C7D6F5B3
Version 1
Status Translation Validated
アラートポリシー
アラートポリシー機能を使用すると、重要なアラートを表示し、特定のタスクを実行できます。アラート ポリシーのリストを表示
するには、[アラート] > [アラート ポリシー] を順にクリックします。アラート ポリシーの詳細には、アラート ポリシーの名
前と説明、アラート ポリシーのステータス、管理者の E メール ID、および Syslog が含まれます。
[アラートポリシー] ページで次のタスクを実行できます。
● アラートポリシーの作成
● アラートポリシーの編集
● アラートポリシーの有効化
● アラートポリシーの無効化
● アラートポリシーの削除
OME–Modular は、アラート送信先が設定された後、システムを監視するための事前定義されたアラートポリシーも提供します。
Identifier
GUID-59C48021-7BF5-4FC9-B608-4A38A6F2AF58
Version 3
Status Translation approved
アラートポリシーの作成
ソース Fabric Manager からファブリックまたはアップリンク関連のアラートを受信するには、設定された外部の宛先で[ネットワ
ーク IOM]またはアラート ポリシーの設定中に[デバイス]ではなく[グループ]として[すべてのデバイス]を選択します。
メモ: 複数のアラート ポリシーを構成している場合は、電子メール アドレス、宛先アドレスなどの情報が正しいことを確認し
ます。不正確な値がある場合、ポリシーのアラートが外部の宛先に到達するまで、予想以上に時間がかかる場合があります。
アラートポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
1. メニュー バーから、[アラート] > [アラート ポリシー] > [作成] をクリックします。
[アラート ポリシーの作成]ウィザードが表示されます。
2. アラートポリシーの名前と説明を入力します。
3. [ポリシーを有効にする] を選択して、警告ポリシーを有効にし、[次へ] をクリックします。
[カテゴリ] タブが表示されます。
4. すべてのアラートカテゴリを選択するか、必要なオプションを選択して、[次へ] をクリックします。使用可能なカテゴリは次
のとおりです。
● アプリケーション
● シャーシ
● iDRAC
● ネットワーク IOM
136 アラートとログの監視