Users Guide
Table Of Contents
- PowerEdge MX7000シャーシ用Dell EMC OpenManage Enterprise-Modular Editionバージョン1.30.00 ユーザーズ ガイド
- 概要
- PowerEdge MXソリューションのファームウェアのアップデート
- OME-Modularのライセンス
- OME-Modular へのログイン
- ローカルユーザー、Active Directory ユーザー、または LDAP ユーザーとしての OME–Modular へのログイン
- シングル サインオンを使用したOME-Modularへのログイン
- OpenID Connectを使用したOME-Modularへのログイン
- OME-Modular ホームページ
- デバイス正常性の表示
- シャーシのセットアップ
- 初期設定
- シャーシの設定
- シャーシの管理
- シャーシグループ
- シャーシの電源制御
- シャーシのバックアップ
- シャーシの復元
- シャーシプロファイルのエクスポート
- シャーシフェールオーバーの管理
- シャーシのトラブルシューティング
- LED の点滅
- OME-Modular にアクセスするためのインタフェース
- シャーシハードウェアの表示
- シャーシアラートの表示
- シャーシのハードウェアログの表示
- OME-Modular の設定
- コンピュートスレッドの管理
- プロファイルの管理
- ストレージの管理
- テンプレートの管理
- ID プールの管理
- イーサネット IO モジュール
- MXの拡張性の高いファブリック アーキテクチャ
- SmartFabric サービス
- ネットワークの管理
- ファイバチャネル IOM の管理
- ファームウェアの管理
- アラートとログの監視
- 監査ログの監視
- 使用事例シナリオ
- トラブルシューティング
- IOM の推奨スロット構成
- 異なるOS10 DUPバージョンを使用したネットワーキング スイッチのアップグレード
- Upgrading networking switch using CLI
Identifier GUID-8A003C6F-C8D9-40DB-9C97-07A12AEA5E7A
Version 4
Status Translation approved
コンプライアンスの確認
ファームウェアベースラインのコンプライアンスを確認するには、次の手順を実行します。
1. [ファームウェア コンプライアンス]ページで、ベースラインを選択して[コンプライアンスの確認]をクリックします。
[ファームウェア コンプライアンス]ページの右側に、コンプライアンスの確認のサマリーが表示されます。
2. [レポートの表示] をクリックします。
[コンプライアンスレポート] ページが表示されます。
以下の詳細を確認できます。
● デバイスコンプライアンス
● コンポーネント コンプライアンス
● タイプ
● モデル
● デバイス名の内容
● コンポーネントの内容
● 次を含むサービスタグ
● 再起動必須
● 前提条件
● 影響の評価
● 現在のバージョンの内容
● ベースラインバージョンの内容
メモ: ファームウェア DUP がカタログで使用できない場合は、エラー メッセージが表示されます。
メモ: ネットワーク IOM のファームウェア ダウングレードは、DUP を使用する OME-M からはサポートされていません。
詳細については、『OpenManage Enterprise-Modular Edition for PowerEdge MX7000 Chassis
ユーザーズ
ガイド
』または『OS10
Enterprise Edition
ユーザー
ガイド
』を参照してください。
コンプライアンス ステータスには、次のタイプがあります。
● 不明 - コンポーネントまたはデバイスのファームウェア バージョンがカタログにありません。
● 重要 — デバイスのファームウェアバージョンがカタログのファームウェアバージョンより古いため、カタログのファーム
ウェアアップデートのステータスが重要または緊急になっています。
● 警告 — デバイスのファームウェアバージョンがカタログのファームウェアバージョンより古いため、カタログのファーム
ウェアアップデートのステータスが重要です。
● ダウングレード — デバイスのファームウェアバージョンは、カタログのファームウェアバージョンより新しいものです。
● OK — デバイスのファームウェアバージョンは、カタログのファームウェアバージョンと同じです。
[コンプライアンスレポート] ページで次のタスクを実行できます。
● [順守させる] — バンドル内の選択したデバイスまたはコンポーネントのファームウェアをアップデートします。
● [エクスポート] — コンプライアンス レポートを.csv 形式で指定の場所にエクスポートします。
● [詳細フィルター] — デバイス情報をソートします。
個々のコンポーネントおよびシャーシコンポーネントとして使用できる SAS IOM のファームウェアをアップデートするとき、
コンプライアンスレポートの方法を使用すると、管理モジュールのアップデートに失敗します。シャーシコンポーネントから
SAS IOM を選択するか、コンプライアンスレポートに個別に表示されている SAS IOM を選択します。
3. [前提条件]をクリックして、ファームウェア アップデートを実行するための前提条件および依存関係の要件を表示します
● 前提条件 - ファームウェア アップデートを実行する前に、保留中の処置を表示します。
● 依存関係の要件 - 必要な DUP をダウンロードするためのリンクが表示されます。依存関係は次のように分類できます。
○ 内部依存関係 - ファームウェア アップデートのマトリックスに従って、デバイスまたはコンポーネントの連続アップデ
ートの順番が表示されます。
○ 相互依存関係 - 2 つの異なるコンポーネントまたはデバイス間の依存関係が表示されます。
130 ファームウェアの管理