Users Guide
b. dell.master.include.lookup ファイルにある equalLogic-EQLDISK-
MIB.include.snmptrap.lookup ファイルの include ステートメントをアンコメントします。
c. dell.master.include.lookup ファイルにある equalLogic-SCSI-MIB.include.snmptrap.lookup
ファイルの include ステートメントをアンコメントします。
d. dell.master.include.rules ファイルにある equalLogic-EQLMEMBER-
MIB.include.snmptrap.rules
ファイルの include ステートメントをアンコメントします。
e. dell.master.include.rules ファイルにある equalLogic-EQLDISK-
MIB.include.snmptrap.rules ファイルの include ステートメントをアンコメントします。
f. dell.master.include.rules ファイルにある equalLogic-SCSI-MIB.include.snmptrap.rules
ファイルの include ステートメントをアンコメントします。
g. dell.master.include.rules ファイルにある equalLogic-ISCSI-MIB.include.snmptrap.rules
ファイルの include ステートメントをアンコメントします。
OOB サーバートラップ
a. dell.master.include.lookup ファイルにある dell-IDRAC-MIB.include.snmptrap.lookup ファ
イルの
include ステートメントをアンコメントします。
b. dell.master.include.rules ファイルにある dell-IDRAC-MIB.include.snmptrap.rules ファイ
ルの include ステートメントをアンコメントします。
CMC トラップ
a. dell.master.include.lookup ファイルにある dell-RAC-MIB.include.snmptrap.lookup ファイ
ルの
include ステートメントをアンコメントします。
b. dell.master.include.rules ファイルにある dell-RAC-MIB.include.snmptrap.rules ファイルの
include ステートメントをアンコメントします。
5. OMNIbus MTTrapd SNMP プローブサービス(NCOMTTRAPDProbe)またはプロセス(nco_p_mttrapd)を再
起動します。
ObjectServer 統合のインストール
objectserver_integration フォルダには、サーバー用の dell_server_confpack_v_2_0.jar ファイル、EqualLogic スト
レージアレイ用の dell_equallogic_confpack_v_2_0.jar ファイル、iDRAC サーバー用の
dell_serveridrac_confpack_v_2_0.jar ファイル、CMC 用の dell_cmc_confpack_v_2_0.jar ファイル、および Dell
OpenManage Essentials などの共通ツール用の dell_commontools_confpack_v_2_0.jar ファイルが含まれていま
す。これらの jar ファイルには、エクスポートされた Dell 統合自動化トリガ、ツール、メニュー、および変換
クラスが含まれています。
objectserver_integration フォルダには、以下のバージョンファイルも含まれています。
• dellserver_int_objectserver.ver — サーバー統合用
• delleql_int_objectserver.ver — EqualLogic 統合用
• dellserveridrac_int_objectserver.ver — iDRAC サーバー統合用
• dellcmc_int_objectserver.ver — CMC 統合用
• dellcommontools_int_objectserver.ver — 共通ツール統合用
ObjectServer をホストするシステムに Dell 統合コンポーネントを展開するには、次の手順を実行します。
1. OMNIbus ObjectServer にアクセスするため、必要なセキュリティ権限で次のコマンドを実行します。
a. Windows を実行しているシステムの場合
13