Users Guide

対応 Linux オペレーティングシステムが稼動するシステム
1. オペレーティングシステムOSシェルを起動します
2. リモートシステムを管理するための IPMI シェルコマンド(「IPMI シェルコマンド構文参照)入力します。有効なオプションコマンドサブコマンド、引数については、「IPMI シェル
コマンドのリストを参照してください
IPMI シェルコマンド構文
一般的IPMI シェル CLI コマンドの構文のとおりです
ipmish [グローバルオプション] ... コマンド [; コマンド] ...
コマンドの一般的使方:
コマンド [サブコマンド] [コマンドオプションと引数] ...
グローバルオプションとコマンド固有のオプションは、常形式になります
-オプション引数
たとえば、次のとおりです
-help
-max 20
-u John
みタブまたはスペースのある引数、二重引用符("必要があります。例:
-user "ジョンスミス"
コマンドにはデフォルトの処置1 つありますデフォルトの処置通常、コマンドの現在設定状態および表示値じですがそうでない場合もあります
IPMI シェルグローバルオプション
IPMI シェルには、次のグローバルオプションがあります
IPMISH LAN オプション -ip
構文
ipmish -ip BMC IP アドレス | BMC ホスト-u ユーザー-p パスワード
[-k KG ] <コマンド>
このオプションを使用してLAN チャネルからリモート管理下システムへの接続確立します。別のポートが設定されていないインストールで指定した IP ポートデフォルト623使用
されます
オプション
-ip BMC IP アドレス | BMC ホスト
リモート管理下システムの IP アドレスまたはホスト指定します
-u ユーザー
BMC ユーザー指定します
-p パスワード
メモIPMI シェルは /usr/sbin にあります
メモこのグローバルオプションを単独使用して BMC 接続することはできませんこのオプションの1 つまたは複数IPMISH コマンドを入力する必要があります