Users Guide
リモート管理下システムに接続するために使用するパスワードを指定します。
-k IPMI encryption key value
KG 値を 16 進数形式で指定します。 IPMI 暗号化キーは、ファームウェアとアプリケーションの間で使用する暗号鍵を生成するための公開キーです。 これはパスワードとは異なります。パスワー
ドは公開されず、ファームウェアへのアクセスに使用します。 最大値は 20 ASCII 16 進数のペアで、2 つの間にスペースはありません。
図 3-13. IPMISH 接続オプション
LCD
構文概要
lcd info
説明
このコマンドは、x9xx または xx0x システムに LCD ディスプレイの状態を表示します。このコマンドを使用して LCD ディスプレイを設定することもできます。
サブコマンド
l info — LCD ディスプレイに関する情報を表示します。
l set — LCD ディスプレイを none、default、custom のいずれかに設定します。自分で選択した文字列に設定するには、custom を選択します。
l none — LCD ディスプレイをオフにします。
l default — LCD のデフォルトディスプレイを設定します。
デフォルトのサブコマンド
サブコマンドが指定されていない場合は、このコマンドは lcd info と同じ機能を果たします。
powermonitor
構文概要
powermonitor status
説明
このコマンドには、管理下システムの現在の電源状態が表示されます。
サブコマンド
l status — システムの現在の電源状態を表示します。エネルギー消費量、ピーク電源(ワット)、ピークアンペア数の値が返されます。
l clear peakpower — ピーク電源値を削除します。
l clear cumulativepower — 累積電源値を削除します。
デフォルトのサブコマンド
サブコマンドが指定されていない場合は、このコマンドは power status と同じ機能を果たします。。
メモ:偶数の 16 進数文字は有効で、奇数の 16 進数文字は無効です。 たとえば、 123456AB67 は有効ですが、123 は無効です。 暗号化を無効にするには、00, 0000 などを入
力します。