Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell EMCストレージ システム PowerStoreおよびUnity XTメトロ ノード機能向け管理者ガイド
- CLIワークスペースとユーザー アカウント
- メタ ボリューム
- システム管理
- メトロ ノードにおけるシン サポート
- ストレージのプロビジョニング
- ボリュームの拡張
- データ移行
- WANネットワークの構成
- コンシステンシー グループ
- パフォーマンスおよび監視
- アクティブ-パッシブ ストレージ アレイを使用したメトロ ノード
- 索引
メタ ボリューム
この章では、メトロ ノード CLI を使用してメタデータとメタボリュームを管理する手順について説明します。
トピック:
• メタボリュームの概要
• メタボリュームの移動
• メタボリュームの名前の変更
• メタボリュームの削除
• メタボリュームの表示
• メタボリュームの整合性の確認
メタボリュームの概要
メトロ ノードのメタデータには、仮想環境から物理環境へのマッピング、デバイスに関するデータ、仮想ボリューム、システム構
成の設定が含まれています。
メタデータは、キャッシュに保存され、メタ ボリュームと呼ばれる専用の外部ボリュームにバックアップされます。
メタボリュームは、システムのセットアップ中に作成されます。
クラスターの初回構成時には、メタボリュームをメトロ ノードに表示される最初のストレージにする必要があります。これにより、
メタボリュームが誤って上書きされるのを防ぐことができます。
メタボリュームが構成されると、メタデータへのアップデートは、メトロ ノード構成が変更される際に、キャッシュとメタボリュー
ムの両方に書き込まれます。
バックアップ メタボリュームは、現在のメタデータのポイントインタイム スナップショットであり、主要な構成の変更、更新、移
行の前に保護を強化できます。
メタデータは、各ダイレクターの起動時にのみメタボリュームから読み取られます。
メタボリュームのバックアップが作成されるのは次の場合です。
● 新しいアレイへの移行前
● メジャー アップデート前
メタボリュームは、次の点で標準ストレージ ボリュームとは異なります。
● メタボリュームは最初に要求されることなく作成される
● メタボリュームはストレージ ボリューム上に直接作成される。
メタボリュームに使用されるストレージの選択基準に関する詳細については、
メトロ
ノ
ー
ド向けの構成ガイド
を参照してください。
注意: ストレージ アレイのヴォールト ドライブ上にメタボリュームを構成しないでください。例えば、メタボリュームを VNX
または CLARiiON アレイのヴォールト ドライブ上に構成することはできません。
メタボリュームのパフォーマンスと可用性の要件
パフォーマンスはメタボリュームにとって重要ではありません。許容される最小パフォーマンスは 40 MB/秒、100 4 K IOP/秒です。
メタボリュームの物理スピンドルは、アプリケーション ワークロードから分離する必要があります。
Dell EMC は、メタボリュームについて次のことを推奨しています。
● 読み取りキャッシュを有効にすること。
● アクティブ メタボリュームで致命的な障害が発生した場合のために、ホット スペア メタボリュームを事前に構成すること。
● 可能であれば、LUN0 上のデバイスを使用しないこと。LUN0 へのパスは、アレイが検出を通過するたびに削除および追加され
ます。LUN0 が、デフォルトの LUN と、実際に使用するストレージがバックアップをした実際の LUN のどちらかになるためで
す。
2
メタ ボリューム 9