Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell EMCストレージ システム PowerStoreおよびUnity XTメトロ ノード機能向け管理者ガイド
- CLIワークスペースとユーザー アカウント
- メタ ボリューム
- システム管理
- メトロ ノードにおけるシン サポート
- ストレージのプロビジョニング
- ボリュームの拡張
- データ移行
- WANネットワークの構成
- コンシステンシー グループ
- パフォーマンスおよび監視
- アクティブ-パッシブ ストレージ アレイを使用したメトロ ノード
- 索引
索引
記号
ALUA モードが有効なアレイ 109
CAW:CompareAndWrite 17
CAW システムのデフォルト設定の表示 18
CAW:ストレージ ビューの設定の表示 18
CAW:ストレージ ビューに対する有効化/無効化 18
CAW:デフォルトで有効/無効 19
CAW:統計情報 19
CLI:ログしきい値の設定;ログしきい値、設定;設定:CLI のログ
しきい値 7
CLI ワークスペース:ウィンドウ幅の設定 8
CLI ワークスペース:コンソール ログ 7
find 8
search 8
UNMAP 28
WAN ポート 53
WAN ポート:CLI コンテキスト 53
WAN ポート:Metro 構成ルール 53
WAN ポート:サブネット コンテキスト 55
WAN ポート:port-groups コンテキスト 54
WriteSame:システムのデフォルトとして有効/無効 21
WriteSame:ストレージ ビュー設定の表示 20
WriteSame:ストレージ ビューに対する有効化/無効化 20
WriteSame:ディスプレイ設定 20
WriteSame:統計情報 21
WriteSame:有効化/無効化 19
WriteSame(16):デフォルト設定の表示 20
アクティブ-パッシブ アレイ 109
1 回限りの移行:開始 44
1 回限りの移行:監視 44
1 回限りの移行:キャンセル 46
1 回限りの移行:クリーニング 47
1 回限りの移行:コミット 46
1 回限りの移行:削除 47
概要:メタボリューム 9
仮想ボリューム 26, 30
クラスター 22
コールホーム通知:イベントの重大度 15
コールホーム通知:概要 15
コンシステンシー グループ:可視性の設定 71
コンシステンシー グループ:削除 72
コンシステンシー グループ:プロパティ:可視性 63
コンシステンシー グループ:プロパティ:仮想ボリューム 66
コンシステンシー グループ:ボリュームの削除 69
コンシステンシー グループ:読み取り専用属性の設定 81
コンシステンシー グループ:劣勢クラスターでの I/O の再開 80
コンシステンシー グループ:ロールバック後の I/O の再開 79
コンシステンシー グループ:作成 67
コンシステンシー グループ:デタッチ ルールの適用 71
コンシステンシー グループ:同期 60
コンシステンシー グループ:同期:グローバルの可視性 62
コンシステンシー グループ:同期:ローカルの可視性 61
コンシステンシー グループ:プロパティ 63, 73
コンシステンシー グループ:プロパティ:auto-resume-at-loser
65
コンシステンシー グループ:プロパティ:detach-rule 65
コンシステンシー グループ:プロパティ:storage-at-clusters 64
コンシステンシー グループ:プロパティ:プロパティの変更 70
コンシステンシー グループ:ボリュームの追加 68
コンソ
ール シンク 87
再構築 43
再構築:シン プロビジョニングをしたストレージ 43
再構築:パフォーマンス 44
サブネット コンテキスト 55
シン移行 24, 28
シン再構築 24, 28
シン ストレージ管理 24, 27
シン ストレージ不足 24
シン対応 24
シン対応エクステント 25
シン プロビジョニング 24, 25, 43
データ:移行、バッチ処理、データ:移行、複数の RAID、デー
タ移行:複数の RAID、RAID:移行(バッチ処理) 47
データ移行:1 回限りの移行 38
データ移行:一般的な手順 38
データ移行:概要 38
データ移行:前提条件 39
データ移行:バッチ移行 38
転送サイズ 49
統計情報:Fibre Channel WAN COM(fc-com-port) 98
統計情報:IP WAN COM(ip-com-port) 98
統計情報:仮想ボリューム 98
統計情報:キャッシュ 98
統計情報:コンシステンシー グループ(wof-throttle) 98
統計情報:ストレージボリューム 98
統計情報:ダイレクター 98
統計情報:ディレクトリー 98
統計情報:バックエンド Fibre Channel ポート 88, 98
統計情報:フロントエンド LU 98
統計情報:フロントエンド ダイレクター 98
統計情報:フロントエンド ポート 98
統計情報:リモート RAID 98
統計情報:リモート データ メモリー アクセス 98
バッチ移行 47
バッチ移行:移行計画の作成 48
バッチ移行:移行計画のチェック 48
バッチ移行:一時停止/再開 49
バッチ移行:キャンセル 50
バッチ移行:クリーニング 52
バッチ移行:削除 52
バッチ移行:ステータス 50
バッチ移行:前提条件 48
バッチ移行:バッチ移行計画の変更 49
バッチ移行:モニタリング 50
パフォーマンス監視:CLI を使用したモニターの作成 85
パフォーマンス監視:VPLEX CLI の使用 85
パフォーマンス監視:VPLEX GUI 83
パフォーマンス監視:概要 82
パフォーマンス監視:コンソール シンクの追加 87
パフォーマンス監視:シンクの管理 91
パフォーマンス監視:シンクの追加 87
パフォーマンス監視:即時ポーリングを強制 91
パフォーマンス監視:手順 85
パフォーマンス監視:統計情報 96
パフォーマンス監視:統計情報の表示 97
パフォーマンス監視:ファイル シンクの追加 87
パフォーマンス監視:ファイル ローテーション 85
パフォーマンス監視:ポーリング 90
パフォーマンス監視:モニター シンクの削除 88