Users Guide
メモ: ファームウェアインベントリをアップデートするには、ローカルのリポジトリを指定
する必要があります。
• FTP: ftp.dell.com - Dell FTP サイトへ接続し、システムのファームウェアインベントリの比較および
アップデートを行います。
• Firmware Inventory Profile(ファームウェアインベントリのプロファイル)— 保存済みの既存のプ
ロファイルを指定し、これを使ってシステムのファームウェアインベントリの比較およびアップデー
トを行います。
4. Next(次へ)をクリックします。次のベースラインの詳細項目が画面に表示されます。これらの情報
を、お使いのコレクションのファームウェアと比較できます。
• 選択的なファームウェアアップデート - アップデートを必要とするコンポーネントを選択できます。
選択したコンポーネントのみがアップデートされます。
使用不可、アップデート不可、および 同等
のステータスを持つコンポーネント以外、すべてのコンポーネントがデフォルトで選択されます。
• CMC - XML にエクスポート をクリックして、DLCI からシャーシおよびサーバーのインベントリを
エクスポートします。この情報を使用して、DRM でリポジトリを作成できます。リポジトリが作成
されたら、
CMC を選択し、DRM によって作成されたリポジトリバンドルを使用してファームウェ
アアップデートを開始します。
CMC ファームウェアは、DLCI コンソールから直接アップデートできません。
CMC は、カタログを使用してアップデートできません。CMC のアップデートには、DRM リポジト
リの
.bin ファイルまたは .cmc ファイルを使用できます。
• Component(コンポーネント)— コンポーネント名を表示します。
• Version(バージョン)— コンポーネントのファームウェアバージョンを表示します。
• Baseline Version(ベースラインバージョン)— コンポーネントのベースラインバージョンを表示し
ます。
• Status(ステータス)- ファームウェアのステータスを表示し、システムのファームウェアが同じか
どうか、あるいは選択したリポジトリに基づいたアップデートが必要かどうかを示します。
ファームウェアのステータスは次のとおりです。
• Urgent(緊急):コンポーネントでのセキュリティ、パフォーマンス、または破損時補償状況の解決
に使用される重要なアップデートを示します。
• Recommended(推奨):製品のバグ修正と機能拡張を示します。
• Optional(オプション):新規機能または特定の設定のアップデートに関する情報を示します。
• Same(同一):ベースラインバージョンが同じであることを示します。
• Downgrade(ダウングレード):最新バージョンのダウングレードを示します。
• Not Updatable(アップデート不可):ベースラインバージョンがアップデートできないことを示し
ます。
• Not Available(使用不可):ベースラインバージョンが使用できないことを示します。
5. これらの情報は、任意のベースライン詳細項目に基づいてフィルタすることができます。利用可能なオ
プションに基づいてスケジュールを設定した後、Update(アップデート)をクリックしてお使いのシス
テムを最新のファームウェアでアップデートします。
• start now(今すぐ開始)— アップデートを開始します。
• start on next reboot(次の起動時に開始)— ターゲットシステムが再起動したときに開始します。
• schedule update(アップデートの予約)— アップデートの日時を設定します。アップデートが 1 時
間以内に続けてスケジュールされた場合は、警告メッセージが表示されます。
77