Users Guide
Table Of Contents
- Microsoft System Center Configuration Manager 用 Dell Lifecycle Controller Integration バージョン 3.1 ユーザーズ ガイド
- Microsoft System Center Configuration Manager 用 Dell Lifecycle Controller Integration(DLCI)について
- 使用事例シナリオ
- Dell Lifecycle Controller Integration の使用
- DLCI のライセンス付与
- Dell Deployment Toolkit
- Dell ドライバ Cab ファイル
- ターゲットシステムの設定
- 自動検出とハンドシェイク
- タスクシーケンスからのドライバの適用
- タスクシーケンスの作成
- Dell 固有のタスクシーケンスの作成
- カスタムタスクシーケンスの作成
- タスクシーケンスの編集
- オペレーティングシステムイメージとドライバパッケージを適用するためのタスクシーケンス手順の設定
- オペレーティングシステムイメージの適用
- Dell ドライバパッケージの追加
- タスクシーケンスの導入
- タスクシーケンスメディアのブータブル ISO の作成
- System Viewer ユーティリティ
- Configuration Utility
- Integrated Dell Remote Access Controller コンソールの起動
- Task Viewer
- Dell Lifecycle Controller Integration を使用して実行できる追加タスク
- 設定ユーティリティの使用
- サーバーのインポートユーティリティの使用
- System Viewer ユーティリティの使用
- トラブルシューティング
- 関連文書とリソース
System Viewer ユーティリティの使用
本章では、[System Viewer] ユーティリティで実行できる操作について説明します。
[System Viewer] ユーティリティを使用して次の操作を実行できます。
● ハードウェア設定の表示および編集。詳細については、「BIOS 設定の表示と編集」を参照してください。
● RAID 設定の表示および編集。詳細については、「RAID の表示と設定」を参照してください。
● システムの iDRAC 設定プロファイルの作成および編集。詳細については、「システム用 iDRAC プロファイルの設定」を参照して
ください。
● NIC や CNA などのネットワークアダプタの設定の作成と、プロファイルへの設定の保存。詳細については、「システムの NIC お
よび CNA の設定」を参照してください。
● 現在のファームウェアインベントリの表示、ベースラインとの比較、およびファームウェアのアップデート。詳細については、
「ファームウェアインベントリの比較とアップデート」を参照してください。
● ハードウェア設定プロファイルの比較。詳細については、「ハードウェア構成プロファイルの比較」を参照してください。
● Lifecycle Controller ログの表示およびエクスポート。詳細については、「Lifecycle Controller ログの表示」を参照してください。
● システムのハードウェアインベントリの表示。詳細については、「システムのハードウェアインベントリの表示」を参照してくだ
さい。
メモ: 直接編集することができるのはハードウェア設定および RAID 設定のプロファイルだけです。システム構成を直接編
集することはできません。
● 次の操作を含む、プラットフォームの復元に関するタスクを実行します。
○ 外部の場所へのシステムプロファイルのエクスポート。
○ 外部の場所からの保存済みシステムプロファイルのインポート。
○ システムの部品交換プロパティの設定。
詳細については、「システムのプラットフォームの復元」を参照してください。
トピック:
• BIOS 設定の表示と編集
• RAID の表示と設定
• システム用 iDRAC プロファイルの設定
• システムの NIC および CNA の設定
• ファームウェアインベントリの比較とアップデート
• ハードウェア設定プロファイルの比較
• Lifecycle Controller ログの表示
• システムのハードウェアインベントリの表示
• システムのプラットフォーム復元
BIOS 設定の表示と編集
この機能を使って、システムまたはシステムコレクションの現在の BIOS 設定を表示および編集し、プロファイルとして保存でき
ます。
メモ:
● 複数のターゲットシステムへの起動順序の適用は、それらのターゲットシステムの起動デバイスの数が、プロファイルに示
されている数以下の場合のみ可能です。
● SCCM 2012 では、UEFI 起動モードを使用したオペレーティングシステムの導入はサポートされていません。
新規プロファイルの作成
新しいプロファイルを作成するには、次の手順を実行します。
6
48 System Viewer ユーティリティの使用